今も続く南スーダンの悲劇南スーダン共和国は、2011年7月に独立したばかりの世界で最も新しい国だ。20年以上もの内戦の後に独立した南スーダンは現在危機的状況にあり、国際社会の支援が必要だと公益社団法人セーブ・ザ・チルドレン・ジャパンは訴えている。
(画像…
チャリティニュースの投稿日時: 2014-06-18 10:00
愛知県名古屋市内にて「感動サプライズプロポーズ」を実施プロポーズ応援団は、6月に愛知県名古屋市内にて行う「感動サプライズプロポーズ」を希望する人を募集し、当日まで無料でトータルサポートする(ただし花代等は自己負担)。(画像はプレスリリースより)
当…
チャリティニュースの投稿日時: 2014-06-17 21:00
セルビアに関係が深いサッカー界今年5月に100年に1度ともいわれる集中豪雨がバルカン半島を襲い、わずか数日で3か月分の雨量を記録した。それに伴い広い地域で洪水被害が発生し、特に被害が大きいといわれるセルビア共和国では少なくとも17人が死亡し、25,000人以上の…
チャリティニュースの投稿日時: 2014-06-17 10:00
iPS山中教授やモデルの森理世さんもチャリティアンバサダーに!2014年10月26日(日)に開催される「第4回大阪マラソン ~OSAKA MARATHON 2014~」の公式テーマソングを人気フォークデュオ「コブクロ」が担当することが決定した。
(画像は大阪マラソン公式サイトよ…
チャリティニュースの投稿日時: 2014-06-15 10:00
不十分な若手の練習環境日本航空株式会社(JAL)は、6月9日から『JALネクストアスリート・マイル』と題したプロジェクトを開始した。JAL利用者が自分の応援したい競技団体を選んでマイルを寄付できる、というもの。寄付金は若手選手の育成に活用される。
(画像は J…
チャリティニュースの投稿日時: 2014-06-14 10:00
元ジュビロ磐田の本田慎之介さんも参加!サッカーワールドカップ開催中の6月20日は、国連が定めた「世界難民の日」でもある。公益社団法人シャンティ国際ボランティア会は、6月19日と20日に、タイ国境付近にあるミャンマー(ビルマ)難民キャンプでサッカーフェスティ…
チャリティニュースの投稿日時: 2014-06-13 10:00
コロナ1本につき10円を花火代に2011年から東日本大震災被災地で復興と追悼の花火大会を開催している「LIGHT UP NIPPON」と、音楽を中心としたチャリティイベントを開催している「コロナ・エキストラ TIP OF SMILE 東日本大震災応援チャリティプロジェクト」が共同のチ…
チャリティニュースの投稿日時: 2014-06-12 10:00
募金6月5日スタート 震災復興支援 映画「黒い壁」制作特定非営利活動法人JINS PROJECTは、東日本大震災復興支援のために「黒い壁」というタイトルの映画を今月から制作している。映画制作の募金活動を6月5日からスタート。
(画像はプレスリリースより)
映画…
チャリティニュースの投稿日時: 2014-06-09 14:00
障害者アーティストがイラストを担当愛犬用品を扱うオンラインセレクトショップ『INUTO(イヌト)』から、愛犬のイラストを印刷したオーダーメイドのステーショナリーグッズが発売された。
(画像はプレスリリースより)
イラストは、障害者の芸術分野での就労を…
チャリティニュースの投稿日時: 2014-06-09 10:00
3年間行ってきたボランティア活動の実体験を映画にJIN'S PROJECTは、6月5日より「黒い壁」制作の為の募金活動を開始した。
(画像はプレスリリースより)
制作のきっかけは、震災発生から3年が経過し、時と共に人々の関心が薄れていくのを目の当たりにし、改めて人…
チャリティニュースの投稿日時: 2014-06-08 16:00