チャリティニュース
2025年05月10日(土)
 チャリティニュース

谷川俊太郎の詩と児童労働の現実を伝えるアンバサダー募集中!

チャリティ 新着30件






























谷川俊太郎の詩と児童労働の現実を伝えるアンバサダー募集中!

このエントリーをはてなブックマークに追加




児童労働から子どもをまもるキャンペーン
世界で今も行われている児童労働をなくすために活動している特定非営利活動法人ACE(エース)が、6月12日から新しいキャンペーンをスタートさせている。

谷川俊太郎
(画像はキャンペーンサイトより)

『「そのこ」の未来キャンペーン』は、詩人の谷川俊太郎さんが児童労働を題材に書いた詩をきっかけに、多くの人たちに児童労働の存在を知ってもらおうというものだ。詩を紹介する動画はエースのキャンペーンサイトで公開されており、募金も受け付けている。

「そのこ」を友人や同僚に伝えよう
キャンペーンでは、「そのこ」を周囲の人に伝える「アンバサダー」も募集している。アンバサダーにはエースから「そのこ」のカード(100枚から)や募金箱、アンバサダー手引書などが送られる。友人などにカードを渡し、1口100円の募金を募るのがアンバサダーの役割だ。

日本では板チョコ1枚分、ノート1冊分にしかならない100円だが、多くの子どもが学校に行かずに働いているインドやガーナでは、給食3食分、ノート5冊分に相当する。たくさんの「100円」を集めることで、大きな変化を起こすことが可能だとエースは訴えている。

「そのこ」は絵本にもなっており、エースのオンラインストアで販売されている。アンバサダー申し込みや募金(手数料の関係で1,000円から)はエースのキャンペーサイトで受け付けている。


外部リンク

特手非営利活動法人ACE 「そのこ」の未来キャンペーン
http://acejapan.org/sonoko/

Amazon.co.jp : 谷川俊太郎 に関連する商品



  • スポオクにて、SGBプロジェクトが、各クラブ所属選手の直筆サインの入った限定チャリティーTシャツを出品するオークション開催中(5月8日)
  • [イベント開催] 難民支援のためのチャリティラン&ウォーク DAN DAN RUN 2025を開催。(5月5日)
  • 走って、応援!「東京レガシーハーフマラソン2025」寄付金及びチャリティランナー募集!(5月4日)
  • 小児がん治療支援啓発番組「LEC TV 2025~子どもたちの『生きる力』をつくる~ supported by HIROTSUバイオサイエンス」、好評につき、1か月間のリピート配信決定!(5月4日)
  • 関西学院大学と神戸親和大学が、チャリティーマッチを開催(4月26日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ