募金は学校建設やピアノ寄贈に活用住友生命保険相互会社が1986年から毎年行っている「全国縦断チャリティコンサート」が今年も開催される。29年目を迎える今年度は23公演が行われ、総公演数は1000回を超える。
(画像は 住友生命29th 全国縦断チャリティコンサート …
チャリティニュースの投稿日時: 2014-07-04 10:00
1作品応募につき30円が寄付国連世界食糧計画(以下、国連WFP)が食にまつわる思いや経験をつづったエッセイを募集している。エッセイが1作品応募されるごとに30円が協力企業からWFPに寄付され、発展途上国の学校給食の費用にあてられる。
(画像は国連WFP公式サイト…
チャリティニュースの投稿日時: 2014-07-03 10:00
講談社 週刊少年マガジン55周年記念 東日本大震災支援プロジェクト「きふよみ」開始東日本大震災から3年経過した被災地の現状は、まだ多くの爪痕が残っている。そこで、講談社 週刊少年マガジン編集部は55周年記念のプロジェクトとして、震災を支援する「きふよみ」…
チャリティニュースの投稿日時: 2014-07-01 11:00
ハーフが見た日本日本で暮らす難民の支援活動を行う認定NPO法人難民支援協会が、7月24日(日)にチャリティ講演会を開催する。講師は『浪費が止まるドイツ節約生活の楽しみ』などの著書で知られるサンドラ・ヘフェリンさん。日本人とドイツ人の「ハーフ」が見る日本社…
チャリティニュースの投稿日時: 2014-07-01 10:00
インターネットによる寄付調達をサポート公益財団法人パブリックソース財団が運営するオンライン寄付サイト「Give One」で、寄付先団体を公募している。寄付先団体に指定されると、Give Oneサイト内で活動紹介や寄付の呼びかけが行われる。
(画像は Give One より…
チャリティニュースの投稿日時: 2014-06-30 10:00
カレンダーの売上を寄付6月25日、沖縄県の民間救急ヘリを運航するMESH(メッシュ)南部事務所で、「沖縄ファイヤーファイターズカレンダー2014」からの寄付金の贈呈式が行われた。寄付金額は200万3,575円で、2011年からの累計寄付金額は1,145万1,479円にのぼる。
(…
チャリティニュースの投稿日時: 2014-06-28 11:00
日本で夢を追いかける難民を支援スマートフォンによるハイヤー配車サービスを展開している「Uber」が、公益社団法人難民起業サポートファンド(ESPRE)と共同でキャンペーンを行っている。期間は6月23日~7月7日まで。期間中にキャンペーンサイトからESPREへ寄付を行う…
チャリティニュースの投稿日時: 2014-06-28 10:00
限定ユニフォームを着てウォーキング6月21日(土)、札幌に本拠地を置く北海道日本ハムファイターズ主催の「WE LOVE HOKKAIDO チャリティウォーク」が開催され、約400名の参加者が限定ユニフォームを着て、4kmの道のりを歩いた。
(画像は日本ハムファイターズ公式…
チャリティニュースの投稿日時: 2014-06-26 10:00
泥に埋もれてしまったお地蔵様NPO法人Power of JAPAN(パワー・オブ・ジャパン)は、7月26日(土)に行われるいわき市の霊場「賽の河原」復旧活動に参加するボランティアを募集している。
(画像はパワー・オブ・ジャパンより)
賽の河原はいわき市の海岸にある…
チャリティニュースの投稿日時: 2014-06-24 10:00
児童労働から子どもをまもるキャンペーン世界で今も行われている児童労働をなくすために活動している特定非営利活動法人ACE(エース)が、6月12日から新しいキャンペーンをスタートさせている。
(画像はキャンペーンサイトより)
『「そのこ」の未来キャンペー…
チャリティニュースの投稿日時: 2014-06-23 10:00