チャリティニュース
2025年05月09日(金)
 チャリティニュース

肉体美が眩しい「消防士カレンダー」!今年も救急ヘリに寄付

チャリティ 新着30件






























肉体美が眩しい「消防士カレンダー」!今年も救急ヘリに寄付

このエントリーをはてなブックマークに追加




カレンダーの売上を寄付
6月25日、沖縄県の民間救急ヘリを運航するMESH(メッシュ)南部事務所で、「沖縄ファイヤーファイターズカレンダー2014」からの寄付金の贈呈式が行われた。寄付金額は200万3,575円で、2011年からの累計寄付金額は1,145万1,479円にのぼる。

沖縄ファイヤーファイターズカレンダー
(画像は 沖縄ファイヤーファイターズカレンダー より)

沖縄ファイヤーファイターズカレンダーは、沖縄県の現役消防士たちが登場する人気カレンダーだ。火災の消火や人命救助といった、危険と隣り合わせの仕事に向き合う消防士は、日ごろの訓練が欠かせない。訓練で鍛えられた肉体を惜しげもなく披露するこのカレンダーは昨年10月の販売開始以来6,000部を売り上げた。

沖縄には欠かせない救急ヘリ
沖縄県では離島が多いため救急時に患者を搬送するドクターヘリが欠かせない。また、周辺地域でも過疎化が進み、近隣に大きな病院がない地域も増えている。

そのためドクターヘリの必要性は高いが、運用には多額の費用がかかる。MESHは、特に医療格差が大きいとされる沖縄県北部地域をカバーするために設立された、日本で初めての民間救急ヘリだ。

沖縄ファイヤーファイターズカレンダー
(画像は MESHサポート より)

MESHを運航するMESHサポートは、個人や法人からの寄付を募っており、沖縄ファイヤーファイターズカレンダーもMESHへの支援を目的に2011年に立ち上げられた。また、カレンダーが全国的に知られることで、MESHの活動が多くの人に知られるきっかけにもなっている。


外部リンク

沖縄ファイヤーファイターズカレンダー
http://ffcpo.com/

MESHサポートのニュースリリース
http://www.meshsupport.net/
Amazon.co.jp : 沖縄ファイヤーファイターズカレンダー に関連する商品



  • スポオクにて、SGBプロジェクトが、各クラブ所属選手の直筆サインの入った限定チャリティーTシャツを出品するオークション開催中(5月8日)
  • [イベント開催] 難民支援のためのチャリティラン&ウォーク DAN DAN RUN 2025を開催。(5月5日)
  • 走って、応援!「東京レガシーハーフマラソン2025」寄付金及びチャリティランナー募集!(5月4日)
  • 小児がん治療支援啓発番組「LEC TV 2025~子どもたちの『生きる力』をつくる~ supported by HIROTSUバイオサイエンス」、好評につき、1か月間のリピート配信決定!(5月4日)
  • 関西学院大学と神戸親和大学が、チャリティーマッチを開催(4月26日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ