20年近い歴史あるイベント飢餓のない世界を創る国際協力NGO「ハンガーフリーワールド(HFW)」は、在日バングラデシュ人を中心としたボランティアグループ『ノボディゴント』が主催するカレーパーティを毎月開催している。
1度食べるとやみつきになる味にリピーターも…
チャリティニュースの投稿日時: 2013-08-25 23:00
自分の健康+他人の健康支援ダイエットや健康維持のためのランニングやウォーキングをサポートするスマホ用のアプリはたくさんあるが、ドイツの食糧支援をおこなうNGO団体「Bundesverband Deutsche Tafel」が開発した『Miles for meals』は、消費したカロリーがドネー…
チャリティニュースの投稿日時: 2013-08-15 11:00
人と人との繋がりを届ける世界一周のアースマラソンを完走した間寛平氏が、東日本大震災の被災地へ元気を届けるために昨年開催した「Run Forward KANPEI みちのくマラソン」の2回目が今年も開催され、8月12日にそのスタートを切った。
昨年は寛平氏が9日間をかけて…
チャリティニュースの投稿日時: 2013-08-14 21:00
夏休み最後のお出かけはお台場で決まり!都内・都外、世代・立場の垣根を越えて“Familia=家族のような強い絆、一体感のあるコミュニティ”で「東京」というブランドをPRしていくプロジェクト『Tokyo Familia Project』が、エコ・リサイクルを楽しむイベントを8月24日~…
チャリティニュースの投稿日時: 2013-08-01 10:00
日本国内でも増加し続けるHIV陽性者2005年よりウガンダとケニアのエイズ孤児支援をおこなっているNGO団体「PLAS(プラス)」が、日本国内のHIV/エイズ問題に取り組む団体と初めてコラボするイベントを、8月28日に開催する。
『知ることから始めませんか?日本とアフリ…
チャリティニュースの投稿日時: 2013-07-31 11:00
米運輸業大手の財団が寄付2013年7月25日、米退役軍人支援Paralyzed Veterans of AmericaはUPS財団から100万ドルの寄付を受けたと発表した。
退役軍人雇用などさまざまな取り組みをサポート>米国退役軍人に、今後3年間で現金と現物支援100万ドルを提供する。資金は、…
チャリティニュースの投稿日時: 2013-07-29 16:00
ごしごし、キレイにする。シンプルな活動「ごしごし福島基金」は、福島で除染活動を続けている会社「EARTH」と協力して、国や自治体による除染活動の実施、または計画が現時点でおこなわれていないところの除染を支援している団体で、昨年5月に設立された。
放射線…
チャリティニュースの投稿日時: 2013-07-29 15:00
日本唯一のペットのためのチャリティフェスペットの殺処分ゼロを目指し活動している「&PETS」による『HAPPY MUSIC FESTA~Toward ZERO』は、今年で4回目を迎え、今年は東京ディズニーリゾート内にある舞浜アンフィシアターで9月23日に開催される。
動物を愛するア…
チャリティニュースの投稿日時: 2013-07-27 11:00
アニキ関連の書籍、累計35万部!7月23日にリリースしたクラウドファンディングサイト「MeeT@UP(ミータップ)」では、日本最高額の調達金額を目指して大型プロジェクトをおこなっている。
それは史上初の映画制作プロジェクト。バリに住む日本人大富豪、通称“アニキ”…
チャリティニュースの投稿日時: 2013-07-26 12:00
富士山もがんも共にのりこえよう!「Over Cancer Together(OCT)」は、日本の複数の団体が協同するキャンペーンで、キャンサー・サバイバー(がん患者、経験者とその家族、遺族、ケアをする人、友人など、広くがんに関係のある方)が自分の体験を語り、その話を聞くことで…
チャリティニュースの投稿日時: 2013-07-24 22:00