桜の庭園を一般開放香川県さぬき市にある「セシール志度ロジスティクスセンター」は、東京ドームの約3倍という広大な敷地面積を誇る、アパレル通信販売大手セシールの物流センターだ。敷地内の庭園には桜やつつじが数多く植えられ、地域の緑化に貢献している。
園内…
チャリティニュースの投稿日時: 2014-03-14 10:00
東日本大震災復興に特化したベルマークベルマークを集めた経験は誰しもあるだろうが、「ウェブベルマーク」という、インターネットを利用したベルマーク運動に参加したことのある人は少ないかもしれない。東日本大震災で被害を受けた東北地方の学校支援を専門に行う社…
チャリティニュースの投稿日時: 2014-03-13 10:00
「3.11」を検索するとYahoo!JAPANが10円を寄付東日本大震災から3年を迎える3月11日、「3.11、検索は応援になる」と題したキャンペーンを、Yahoo!JAPANが開催する。「3.11」というキーワードをYahoo!検索で調べると、検索ひとりにつき10円がYahoo!JAPANから公益財団法人…
チャリティニュースの投稿日時: 2014-03-10 23:00
「愛」や「感謝」を込めた川柳を募集歯磨き粉の「デンティス」を販売する株式会社リベルタが、「大切な人に愛を伝えよう」というテーマで川柳を募集している。「LOVE川柳キャンペーン」と題したこの企画の募集期間は4月18日(金)まで。応募1件につき100円がリベルタか…
チャリティニュースの投稿日時: 2014-03-10 10:00
富士山グッズで富士山保全富士山にちなんだモノで寄付金を集める「富嶽三十六プロジェクト」をご存じだろうか。富士山をデザインしたグッズ、スイーツ、音楽などを、ジャンルごとに36種類集め、売り上げの一部を富士山保全活動に寄付しようというプロジェクトだ。
2…
チャリティニュースの投稿日時: 2014-03-08 10:00
2012年から続くコイケヤのサポート株式会社湖池屋は、3月31日(月)から「ポテトチップス のり塩 たべきりサイズ5個パック」の売り上げ金の一部を、国連世界食糧計画(以下、国連WFP)の進めるレッドカップキャンペーンに寄付する計画を発表した。
(画像はプレスリ…
チャリティニュースの投稿日時: 2014-03-07 10:00
おにぎり1個で1円寄付関西を中心に展開している「アズナス」、「ラガールショップ」、「ステーションショップ」、「クックデリ御膳」、「おにぎり屋一粒」各店舗で、おにぎり1個につき1円を、東北の子どもたちを支援する活動に寄付するキャンペーンが行われている。
…
チャリティニュースの投稿日時: 2014-03-06 10:00
入館料を東日本大震災の義援金に3月11日(火)、箱根ガラスの森美術館で、大人も子供も一律500円で入館できる「ワンコインチャリティ美術館」が開催される。当日集まった入館料全額は、東日本大震災復興の義援金として寄付される。
ワンコインチャリティ美術館が行…
チャリティニュースの投稿日時: 2014-03-05 10:00
飲み物を買うだけで自動的に募金外出中に飲み物が欲しくなった時に便利な自動販売機。最近は購入価格の一部が社会貢献団体などに寄付される「寄付金付き自動販売機」が増えている。
(画像はイメージです)
寄付を受ける団体にとっては、24時間365日、自分たちの…
チャリティニュースの投稿日時: 2014-03-03 10:00
13回目の人気イベント神戸の6つのホテルが協力して毎年開催している「神戸6ホテル グランシェフ チャリティーランチ」が今年も開催される。今年の料理テーマは「健康」。売り上げの一部はあしなが育英会東北レインボーハウスに寄付される。
参加するのは、神戸ポー…
チャリティニュースの投稿日時: 2014-03-02 10:00