チャリティニュース
2025年07月05日(土)

チャリティニュース

チャリティ 新着30件






























チャリティニュース ヘッドライン
';

仮設住宅の女性が編んだ「サクラスポンジ」で被災地を元気に!編み物教室も開催

このエントリーをはてなブックマークに追加
ザボディショップ
ザ ボディショップの恒例イベントザ ボディショップは毎年東日本大震災復興支援として「サクラチャリティプロジェクト」を行っている。1口300円の募金をすると、宮城と福島の仮設住宅に暮らす女性たちが編んだ桜の形のスポンジをプレゼントするもので、4回目となる今年…
';

カンボジアの子供たちに映画を届けたい!古本の買取価格を寄付

このエントリーをはてなブックマークに追加
映画
古本の買取価格を非営利団体に寄付「ブック トゥ ザ フューチャー」というプロジェクトが1月21日(火)から開始されている。インターネット上の古本屋「株式会社浩仁堂(こうじんどう)」に読み終えた本や聞き終えたCD、DVDを売ると、カンボジアで映画上映を行っている…
';

奈良市で「寄附WONグランプリ」開催!ボランティア・NPOと市民がもっとつながろう

このエントリーをはてなブックマークに追加
奈良
奈良市主催の寄付イベント欧米に比べて寄付文化が育っていないと言われる日本だが、奈良市で寄付文化を根付かせようというイベントが催される。その名も「寄附WON(ワン)グランプリ」。奈良市主催で2月9日(日)に開催される。 寄附WONグランプリは、当日参加した…
';

会社内の義理チョコを、国際協力NGOへのチャリティ募金へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
バレンタイン
バレンタイン恒例の「つもり」募金毎年このシーズンになると気になるのがバレンタインデー。本命へのチョコレート選びは楽しいものだが、会社の同僚・上司への義理チョコ選びはそうもいかない。誰にあげるか、値段はどのくらいにするか、頭を悩ませるものだ。 もら…
';

日本発!「お弁当」がアメリカの肥満と発展途上国の貧困を救う

このエントリーをはてなブックマークに追加
弁当
米国で「弁当」を広めたい米国ニューヨークで日本式の「弁当」を製造・販売するBentOn(ベントオン)は、低カロリーでヘルシーな弁当を販売し、その価格の一部をアフリカの給食プロジェクトに寄付するというキャンペーンを1月27日~2月14日まで行う。 BentOnは、健…
';

今年のバレンタインは人と地球にやさしいフェアトレードチョコレートを!手に取って、選んで、贈って!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
フェアトレード
人気のフェアトレードチョコがネットを飛び出しカフェに登場フェアトレードとは発展途上国の人々が貧困から脱し経済的に自立できるよう、生産者に適正な価格を支払う貿易のこと。株式会社ヤラカス舘が運営するオンラインショッピングモールSoooooS.ではフェアトレード…
';

100kmウォークと寄付にチームで挑もう!オックスファム・トレイルウォーカー参加者募集中!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
トレイルウォーク
4人チームで取り組む2つのチャレンジ今年で8回目となるオックスファム・トレイルウォーカーの参加受付が始まっている。これまでオーストラリア、ニュージーランドなど世界の国々で行われているウォーキングイベントで、4人1チームで2つのチャレンジをする。1つは3日間…
';

プリンセスプリンセスが東日本大震災復興支援で3,000万円寄付

このエントリーをはてなブックマークに追加
プリンセスプリンセス
1年限りの再結成の収益金80年代に一世を風靡したガールズバンド、プリンセスプリンセスが、東北福祉大学に3,000万円を寄付すると、今月22日に公式サイトで発表した。プリンセスプリンセスは、2012年に東日本大震災復興支援の為に1年限定で再結成し、コンサートやグッズ…
';

ユナイテッドアローズで買い物して森を育てよう!マイバッグとTwitter・Facebookの2本立てキャンペーン

このエントリーをはてなブックマークに追加
ユナイテッドアローズ
マイバッグ持参で10円寄付とプレゼントアパレル大手の株式会社ユナイテッドアローズは、買い物客が店舗での買い物時にショッピングバッグの使用を辞退するたび、森林保全活動を行う一般社団法人モア・トゥリーズに10円を寄付する活動を続けており、これまで400万円以上…
';

復興商店街で古着バザー。丸井がリユースファッションで被災地支援

このエントリーをはてなブックマークに追加
丸井
宮城県の商店街でチャリティバザー株式会社丸井グループが1月25日、26日に宮城県内の2カ所の商店街で「衣料品チャリティバザー」を開催する。昨年5月から毎月開催されてきた住民にとっておなじみのイベントだ。 1月25日(土)は宮城県牡鹿郡女川町きぼうのかね商店…
記事検索
アクセスランキング トップ10










お問い合わせ