ららぽーとでキョロちゃんと募金ゴールデンウィーク期間中、各地のららぽーとでは森永製菓とコラボレーションして「センゼル・スマイル・プロジェクト」を実施しています。
1口100円から募金をして、メッセージカードとお菓子を選び、被災地の子どもたちへ届けます…
チャリティニュースの投稿日時: 2011-05-04 09:00
ご当地ヒーロー「イズカイザー」が登場静岡・東伊豆町の伊豆熱川温泉旅館組合が、同温泉場にある「あたがわほっとパーク」で、ご当地ヒーローによるチャリティーショーを5月4日に開催する。
このイベントは、伊豆から東北への支援が行われるのをはじめ、ご当地ヒ…
チャリティニュースの投稿日時: 2011-05-03 09:00
公開初日から注目された大人気CD華視新聞網は4月29日、ソニーミュージック台湾からリリースされた東日本大震災のチャリティーCD「PRAY FOR JAPAN」が、6000万台湾ドル(約1億7000万円)を超える義援金を集めたと発表しました。
このCDの収益は全て日本の被災地支援…
チャリティニュースの投稿日時: 2011-05-03 09:00
膨大な義援金、だがそれだけでは「足りない」東日本大震災には、日本だけでなく、世界の人々が心を痛め、復興を願っている。そして、義援金もかつてない規模で寄せられている。4月27日の時点で、日本赤十字社に寄せられた義援金は1500億円を越える。
しかし、震災後…
チャリティニュースの投稿日時: 2011-05-02 18:00
携帯で再生できるイラスト&音声データが購入できる!KONAMIは、4月28日より、「ラブプラス 東日本大震災 チャリティサイト」をオープンしました。
チャリティサイトでは震災復興支援を目的として「ラブプラス」のキャラクターデザインを担当しているミノ☆タロー氏…
チャリティニュースの投稿日時: 2011-05-01 15:00
ファンランの他にチャリティプログラムも東京マラソン財団は27日、5月22日に「ファンランfor東日本『ともに、走ろう!』」を開催することを発表しました。
チャリティ・ランニングの参加費は2,800~3,500円で、このうち500円が復興支援の寄付金に充てられます。
…
チャリティニュースの投稿日時: 2011-05-01 12:00
COMPLEXが復興支援を目的に再結成吉川晃司と布袋寅泰による伝説のユニット、COMPLEXが7月30日東京ドームでチャリティ・ライヴ<日本一心>を行うことが決定しました。
COMPLEXの再結成は他でもなく震災復興支援が目的で、コンサートでの収益は全額寄付されることに…
チャリティニュースの投稿日時: 2011-05-01 09:00
全国でチャリティ上映会を予定映画「エクレール・お菓子放浪記」のチャリティー試写会が26日、都内ニッショーホールで行われました。
この映画は被災地、宮城・福島両県で撮影し、エキストラやボランティアに多くの地元住民が参加し、地域活性化を目指した作品でし…
チャリティニュースの投稿日時: 2011-04-30 09:00
オンラインと百貨店で販売東京ファッションデザイナー協議会(CFD.TOKYO)はGACKTプロデュース「SHOW YOUR HEART」とコラボレーションして作成した被災地復興支援チャリティTシャツを販売することにしました。
「SHOW YOUR HEART」サイトで4月25日から予約受付開始…
チャリティニュースの投稿日時: 2011-04-28 15:00
農業分野からの支援プロジェクト開催株式会社アグリコミュニケーションズが運営するWEBコミュニティ「あぐりの里山」では4月1日~8月31日まで東日本大震災チャリティイベント「花*絆プロジェクト」を開催しています。
「絆」を花言葉に持つ「ヒャクニチソウ(百日…
チャリティニュースの投稿日時: 2011-04-28 12:00