チャリティニュース
2025年09月12日(金)
 チャリティニュース

認定ファンドレイザー制度創設

チャリティ 新着30件






























認定ファンドレイザー制度創設

このエントリーをはてなブックマークに追加




本年 認定制度の創設を目指す
日本ファンドレイジング協会(jfra)では、2011年を認定ファンドレイザー制度の日本での立ち上げの年として計画して活動してきました。2012年2月の「ファンドレイジング日本2012」において、運用が開始される予定です。

認定ファンドレイジング制度
NPO等のファンドレイジング力向上と組織活性化を目指す
「ファンドレイジング」とは個人がNPO団体等の非営利団体のために寄付を集める行為のことです。

認定ファンドレイザー制度は世界最大規模のファンドレイジング協会AFP(Association of Fundraising Professionals)の資格制度を筆頭に主要各国で制度が設けられています。現在、世界格国の資格の標準化と相互連携関係の強化が検討されており、日本ファンドレイジング協会も制度設計の準備をしてきました。

日本ファンドレイジング協会は認定ファンドレイザー制度をNPO等のファンドレイジング力の向上や組織の活性化、倫理観の高い人材の輩出のために設計したいと考えています。

認定制度実施スケジュール
認定ファンドレイザー制度は2012年2月3~5日に行われる「ファンドレイジング日本2012」において運用がスタートし、第1回目の研修開始が予定されています。実際の認定試験の実施は、2013年になります。

他の団体が「ファンドレイザーの資格」について研修・資格の付与を行うと表明している場合がありますが、日本ファンドレイジング協会とは一切関係がありません。


外部リンク

日本ファンドレイジング協会-http://jfra.jp/
Amazon.co.jp : 認定ファンドレイジング制度 に関連する商品



  • 【「#ハートアクション」チャリティーキャンペーン】、今年も開催(9月11日)
  • 日本オストミー協会川崎市支部、健康づくりを目的とした「チャリティコンサート」を開催(8月31日)
  • 最大60%オフ!”猫チャリティーセール”が、今年も開催!(8月27日)
  • 全国441店舗とオンラインで、10月31日まで、ブラジャーリサイクルキャンペーンが、いよいよ開始(8月27日)
  • 【参加者募集】10/25(土)~その一歩が、命をつなぐ水になる~チャリティラン&ウォーク「GLOBAL 6K for WATER 2025」(8月26日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ