市民から「物資送りたい」の連絡相次ぐ東日本大震災の復興を支援するフリーマーケットが4月16日、岸和田町の大阪市立福祉総合センターで開催され、会場は市民らで大いににぎわった。
主催は市社会福祉協議会と市ボランティア連絡会。東日本大震災後に協議会には市民…
チャリティニュースの投稿日時: 2011-04-20 14:00
支援ボランティアへの情報を提供兵庫県は20日、東北自動車道泉料金所跡地に「ボランティア・インフォメーションセンター」を設置することを発表しました。
全国から被災地へやってくるボランティアに宮城県内の避難所情報を提供して、マンパワーの一極集中を防ぐ目…
チャリティニュースの投稿日時: 2011-04-20 09:00
インターネット以外の情報提供の場を内閣官房震災ボランティア連携室と連携して活動する民間プロジェクト「助けあいジャパン」は、16日仙台駅中央口に「ボランティア情報ステーションin仙台・宮城」を開設しました。
「ボランティア情報ステーションin仙台・宮城」…
チャリティニュースの投稿日時: 2011-04-19 09:00
「愛の餃子」を無料で提供来る5月8日(日)、代々木イベント広場でチャリティーコンサートイベント「3.11 Pray for Japan」が開催されます。
当初予定されていた「ラオスフェスティバル2011」が急遽チャリティイベントへ変更されました。当日はラオスフェスティバル…
チャリティニュースの投稿日時: 2011-04-18 15:00
(画像はジャニーズエンターテイメント公式サイトより)
代々木体育館にて4月1日~3日の期間中に開催された、ジャニーズ事務所による震災募金活動「Marching J」。同募金活動にはSMAP、嵐、TOKIOらからジャニーズJr.まで総勢84名が参加、間近でアイドルたちと…
チャリティニュースの投稿日時: 2011-04-17 17:00
MTVイベントに急遽出演決定日本の芸能界より早く被災地の支援活動に乗り出していた米歌手のレディー・ガガさん。
奇抜なファッションやパフォーマンスで何かと話題にはなりますが、チャリティ目的で作成したブレスレッドの売り上げは200万ドル(1億6000万円)以上を…
チャリティニュースの投稿日時: 2011-04-17 08:00
震災チャリティ挙式で日本中に笑顔を震災の影響で被災地では結婚式が挙げられなかったり、被災地以外でも不謹慎では、と考えて式を中止や延期するカップルが数多くいます。
そこで、クラブイン荻窪ではチャリティバルーン募金の募集と無料結婚式を行います。それに…
チャリティニュースの投稿日時: 2011-04-16 12:00
情報面からの支援をするボランティア「情報ボランティア」は、「一時避難所支援」「物資仕分け」「被災地支援」のボランティアに加えて新たに位置づけられたもので、災害支援活動を情報面でサポートします。
神奈川県内の地域のボランティア団体が運営する「神奈川…
チャリティニュースの投稿日時: 2011-04-15 12:00
トリンプ・インターナショナル・ジャパン株式会社は、社員が支援活動に参加できるよう、「ボランティア休暇制度」新設した。
人材派遣という支援
トリンプは、プレスリリース発表において、東日本大震災で多くの命が失われたことへの深い哀悼の意と、被災さ…
チャリティニュースの投稿日時: 2011-04-14 20:00
ボランティア情報ステーション協力者求む!政府と連携して、インターネットを通じて被災地の情報発信をする民間ボランティア・プロジェクト「助けあいジャパンボランティア情報ステーション(VIS)」では、技術やサービスを提供してくれる技術者を求めています。
4…
チャリティニュースの投稿日時: 2011-04-14 12:00