チャリティニュース
2025年07月02日(水)
 チャリティニュース

ミスVJ観光特使が日本の魅力を発信!

チャリティ 新着30件






























ミスVJ観光特使が日本の魅力を発信!

このエントリーをはてなブックマークに追加




72名の代表が日本の魅力を発信する「ミスVJ観光特使」に任命
2014年11月6日(木)に一般社団法人国際文化協会が主催する「2014ミス・インターナショナル世界大会」に出場する各国と地域の代表72名を「ミスVJ観光特使」に任命。
ミス・インターナショナル
久保成人観光庁長官からミスを代表して、キューバ代表のアディスレイディ・アロンソ氏に任命状が授与された。

「ミス・インターナショナル」について
正式名称を「ミス・インターナショナル ビューティ・ページェント」と言い、1960年に米国で誕生し7年間は米国で開催されていた。

それを1970年に大阪で日本万国博覧会の開催を記念して日本に開催する権利が移された。

多くの国の平和を願う各国の代表が“美と平和の親善大使”として一堂に集まって世界の国々に平和の祈りを広く発信していき、主催国である日本の素晴らしさも伝えていくことを趣旨として毎年開催される。

それだけではなく、ミス・インターナショナルでは代表たちが個々の実力を駆使して国際交流活動を行っている。

「緑化推進運動」や「ミス・インターナショナルフォーラム」をはじめ、「チャリティーイベント」などの社会貢献活動を通じて、日本と世界各国との友好と親善を深める。

久保成人観光庁長官は任命式の冒頭で
インターネットで簡単に手に入れた情報ではなく、今回の滞在で見たものが本当の日本

とあいさつをした。

これは受け取った人々が日本で見つけたものを自身の国に伝えてほしいという望みを込めてのあいさつであった。

各国の代表は来日から訪問した観光地などをTwitterのようなソーシャルネットサービスで紹介しており、Facebookのページ閲覧回数は6万8000回をこえた。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

2014ミス・インターナショナル各、国と地域の代表73名が 「ミスVJ観光特使」に任命  ~日本の魅力を発信~
http://www.atpress.ne.jp/view/53539

ミス・インターナショナル
http://www.miss-international.org/
Amazon.co.jp : ミス・インターナショナル に関連する商品



  • 東京マラソン2026チャリティが、37団体39事業にて、「寄付申込及びチャリティランナー」募集開始(6月29日)
  • スポーツとコーヒーで、ネパール女性の夢と自立を後押しする、「FC REALE女子チーム応援キャンペーン」始動(6月22日)
  • 楽器メーカーFender®によるチャリティ・プログラム、「FENDER®︎ YOUTH MUSIC PROGRAM」始動(6月16日)
  • 世界難民の日2025・チャリティオンライン上映『ビバ・マエストロ!指揮者ドゥダメルの挑戦』が、申込受付を開始(6月11日)
  • 夜空に1万発、『東日本大震災・九州災害復興チャリティー 2025 神宮外苑花火大会』開催決定(6月8日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ