チャリティニュース
2025年05月18日(日)
 チャリティニュース

ボランティア講師が塾運営-藤沢市

チャリティ 新着30件






























ボランティア講師が塾運営-藤沢市

このエントリーをはてなブックマークに追加




学習格差をなくすために
ボランティアの大学生グループが低価格で小中高校生対象の塾を運営している。多くの子どもたちが塾通いをする中、家庭の経済的問題で塾に通わせてもらえない子どもが存在する。教育格差を少しでもなくすことができれば、との狙いである。

展開しているのは藤沢氏を地元とする大学生3人のグループ「STEP UP学習会」。市を中心に県内外で活動を行っているが、大学の友人などに声をかけ、現在講師は15名ほど。拠点拡大に取り組んでいる。

ボランティア
※イメージ
公共施設を拠点に低価格で抗議実施
1回2時間で受講料は500円。破格の値段設定を実現できたのは、1時間200円で借りられる市民活動推進センターを使用しているため。保護者の口コミで入塾者は徐々に増えて十数人を数える。問題点もいつくか抱えている。今の教室では受講者は15人が限界で、施設の利用システムの関係上週に1度しか開催できない。自治会からの支援やスポンサーを募っている。

拠点の拡大の為に千葉大学の教育課程に在籍する学生と連携して千葉県流山市の流山セントラルパーク駅付近で教室を開くこととなった。今後は講師の確保も課題で、就職活動を控えた3年生が抜ける前に1、2年生の講師を募集する。

問い合わせは、能地さん電話090(3590)9716。



外部リンク

STEP UP学習会

Amazon.co.jp : ボランティア に関連する商品



  • 金より大切なものがある! イギリス国民意識に変化?(2月23日)
  • イギリスNGO有給スタッフ減ボランティア増へ(11月14日)
  • カナダの比介護士支援を称えD・Jメダル(6月7日)
  • ニューヨーク9/11メモリアルでセレモニー(6月2日)
  • 米国ホスピスボランティア最期のときまで(5月14日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ