チャリティニュース
2025年05月16日(金)
 チャリティニュース

8000円タブレット登場!有名デザイナーが途上国の子どもたちのために開発

チャリティ 新着30件






























8000円タブレット登場!有名デザイナーが途上国の子どもたちのために開発

このエントリーをはてなブックマークに追加




すべての子どもたちにパソコンを
スイス出身でサンフラシスコを拠点に活躍中のデザイナー、イヴ・べアール氏が途上国の子どもたちのために現在開発中の「100ドルタブレットPC」が完成間近だという。
タブレット

これまで数多くのヒット作を生み出してきたべアール氏が現在、最も力を注いでるプロジェクトのひとつが「One Laptop Per Child」(OLPC)。これはニコラス・ネゴラポンテ氏が設立した「子ども1人に1台のコンピュータを」と活動しているNPO団体で、べアール氏はこれまでに同プロジェクトのために価格100ドル(約8000円)のノートパソコンを開発。このノートパソコンはこれまでに世界25か国、2400万人の子どもたちに配布された。現在開発中のタブレットPCはその続編ともいうべき作品だ。

ノートパソコンに比べ、小型で軽量、しかもコスト効率も高いこのタブレットPCはソーラーパネル付きで太陽光での充電が可能。また、子どもが手荒に扱っても壊れにくいように頑丈に作られており、耐久性にも優れているため、対象とする環境に完璧に適合していると大絶賛されている。

このタブレットPCは10月に生産を開始、その後アルゼンチン、ブラジル、リビア、ナイジェリア、ルワンダとウルグアイに配送される予定だ。

外部リンク

イヴ・べアールのデザイン会社 Fuse Project
http://www.fuseproject.com/index.php
CNN JAPAN
http://www.cnn.co.jp/tech/30005720-2.html

Amazon.co.jp : タブレット に関連する商品



  • 世界最大のチャリティーラン・イベント「Wings for Life World Run」。今年も盛況に終わる。(5月14日)
  • スポオクにて、SGBプロジェクトが、各クラブ所属選手の直筆サインの入った限定チャリティーTシャツを出品するオークション開催中(5月8日)
  • [イベント開催] 難民支援のためのチャリティラン&ウォーク DAN DAN RUN 2025を開催。(5月5日)
  • 走って、応援!「東京レガシーハーフマラソン2025」寄付金及びチャリティランナー募集!(5月4日)
  • 小児がん治療支援啓発番組「LEC TV 2025~子どもたちの『生きる力』をつくる~ supported by HIROTSUバイオサイエンス」、好評につき、1か月間のリピート配信決定!(5月4日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ