チャリティニュース
2025年05月04日(日)
 チャリティニュース

チャリティ団体、癌で苦しむ少女のために1000台目のウイッグ寄贈

チャリティ 新着30件






























チャリティ団体、癌で苦しむ少女のために1000台目のウイッグ寄贈

このエントリーをはてなブックマークに追加




1000台目となるウイッグを寄贈
27日、チャリティ団体Little Princess Trust(以下、LPT)は、癌患者の少女に同団体1000台目のウィッグを寄贈した。

このチャリティ団体は、2005年6月に腎臓癌で亡くなったHannah Tarpleeの両親が中心となって立ち上げたもの。当時のHannahの年齢はたったの5歳だった。

治療の過程で髪が無くなっていくことを恐れていた彼女を見守る中で、ほかの子供たちを助けたいと考えるようになったとHannahの父は語る。1台のウイッグにかかる費用は、およそ500ポンド。費用を負担するのは、LPTの支援者たちだ。

癌患者
【Image】
病気を克服するための大きな一歩
今、LPTのオフィスはヘアサロンと連結したHereford Cathedral中学校を拠点としている。中学校の生徒たちがヘアサロンで髪を切った後、それを提供してもらうことが可能なのだ。

LPTの創設者の一人であるWendy Tarplee-Morrisは語る。
「ウイッグを装着することは、少女たちにとって病気を克服するための大きなきっかけになるだろう」


1000台目のウイッグは、ロンドンに住む9歳の少女に寄贈された。彼女はクリスマスの前週に化学療法を始めたばかりだという。

外部リンク

Little Princess Trust
http://littleprincesses.org.uk/

Amazon.co.jp : 癌患者 に関連する商品



  • 関西学院大学と神戸親和大学が、チャリティーマッチを開催(4月26日)
  • ジーユー、24時間テレビチャリティー委員会の支援活動として、児童養護施設の子どもたちに、コーディネート体験の機会を提供(4月20日)
  • 石川県の珠洲市大谷地区の小中学生が、ガチャガチャで、能登半島地震・能登豪雨の被災地に寄付(4月13日)
  • 「子どもが笑えば世界が笑う」、こどもの日に、チャリティーフェスティバル「こどわらフェス」を開催(4月8日)
  • アフリカの子ども支援!「WFPウォーク・ザ・ワールド for アフリカ 2025 横浜」 5/11(日)開催 ~ゲストに、アレックス・ラミレスさん登場~(4月4日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ