ハロウィーンに“善意”をプラス
ここ何年かで日本でもすっかり定着した秋のイベントといえば、10月31日のハロウィーン。仮装パーティや派手なお菓子といったお祭りイメージが先行するが、それだけではもったいない。今年はイベントとしてのハロウィーンに、小さな“善意”をプラスしたハロウィーン・トートバッグで、オシャレにチャリティしてみてはいかがだろう。
米ファッションモデル、ローレン・ブッシュがデザイン
9月22日付けのトレンドハンター(Trendhunter.com)が紹介している『FEED Trick-or-Treat Bag』は、国連児童基金(ユニセフ)が米ファッションモデル、ローレン・ブッシュ手掛ける社会貢献プロジェクト『FEED Project』とタイアップして制作したチャリティ・バッグだ。
”FEED”という文字をジャコランタン(Jack-O-Lantern)の笑った口に当てはめたトートのデザインは、ローレン本人によるもので、裏面には”Trick-or-Treat for UNICEF”と大きく印字されている。自然素材のみを使用し、フェアトレードを保証しているという意味でも安心して購入できる。
販売収益は途上国の栄養失調児を減らすために
『FEED Project』ホームページか、米国内の正規販売店からの購入で、バッグ1個につきUS3.5ドルがユニセフの栄養プログラムに寄付される。これにより、ユニセフが途上国で配給に努める微量栄養素パウダーを、1人の子どもにつき1年分届けることができるという。
微量栄養素パウダーは、通常の食事にふりかけるだけで、子どもの成長に不可欠とされるビタミンやミネラルを摂取できるもので、途上国における栄養失調児を救うための活動として、ユニセフが行っているものである。
『FEED Trick-or-Treat Bag』は1個US18ドルで、10月31日までのハロウィーン・シーズン限定販売。エコでオシャレなチャリティバッグを甘いお菓子でいっぱいにして、大切な人への贈り物にしてみてはいかが?

FEED Project公式サイト
http://www.feedprojects.com/