義援金プラットフォームシステム利用
インターネット上の共通ポイントプログラムを運営するネットマイルは、5月11日から、企業を対象としたメールクリック募金サービス「義援金協賛メール」の提供を本格的に開始すると発表しました。
このサービスはネットマイル社の開発した「義援金プラットフォーム」システムを利用したもので、会員がメールマガジンに記載した専用URLをクリックすることで、1メール1クリックにつき1円が協賛企業から寄付される仕組みです。
企業・会員はクリックによって復興支援が可能
「義援金協賛メール」を利用することで、企業側は会員に自社の製品・サービスなどの告知を行うと同時に震災復興支援活動を行うことができます。また、会員も復興支援に協力することができます。
ネットマイルではこれまでにも被災地の復興支援として、これまで会員保有ポイントによる義援金募集やチャリティアンケート、ゲーム参加による募金などを実施しています。

ネットマイル-
http://biz.netmile.co.jp/