チャリティニュース
2025年05月17日(土)
 チャリティニュース

視覚障がい者へ朗読テープ提供のボランティア

チャリティ 新着30件






























視覚障がい者へ朗読テープ提供のボランティア

このエントリーをはてなブックマークに追加




実際に行かなくても行った気分に
神戸新聞が購読家庭に提供している小冊子「奥さま手帳」を視覚障がい者のために朗読してテープに吹き込む活動をしているボランティア団体があります。明石市で活動する朗読ボランティアグループ「明朗会」です。

小冊子には兵庫県内の観光地や名産などの紹介がされており、美しい写真が多用されています。どんなに素晴らしい場所でも文章を読むだけでは臨場感は伝わりにくいもの。メンバーは実際に旅行へ行った気分が伝わるように心がけながらマイクに向かっています。

朗読
お出かけの機会の少ない視覚障がい者に大好評
明朗会は月に2回発行される広報誌や障がい者向け会報、雑誌など7種類の印刷物を朗読し、会員約100名に送っています。なかでも好評なのが「奥さま手帳」の兵庫県内観光地のレポートの朗読です。

日帰り旅行やグルメなど、各地の温泉を巡ったり逸品を味わう特集ではその様子が思い浮かべられるように心がけながら朗読します。感情を込め過ぎて変な抑揚を付けるのは厳禁だそうで、一言一言分りやすい言い回しに努めています。

メンバーは冊子を開けたときのあの感動を声で届けたいと話しています。自分が住む県の身近な話題について思いを巡らせながらテープを聞く人たちの笑顔が見えてきそうですね。


外部リンク

神戸新聞ニュース
神戸新聞:奥さま手帳

Amazon.co.jp : 朗読 に関連する商品



  • 世界最大のチャリティーラン・イベント「Wings for Life World Run」。今年も盛況に終わる。(5月14日)
  • スポオクにて、SGBプロジェクトが、各クラブ所属選手の直筆サインの入った限定チャリティーTシャツを出品するオークション開催中(5月8日)
  • [イベント開催] 難民支援のためのチャリティラン&ウォーク DAN DAN RUN 2025を開催。(5月5日)
  • 走って、応援!「東京レガシーハーフマラソン2025」寄付金及びチャリティランナー募集!(5月4日)
  • 小児がん治療支援啓発番組「LEC TV 2025~子どもたちの『生きる力』をつくる~ supported by HIROTSUバイオサイエンス」、好評につき、1か月間のリピート配信決定!(5月4日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ