店舗やネットでも募金募集中
東北地方から遠い場所に住んでいる人もなにか力になれないか、と考えていることでしょう。イオンなどのスーパーや百貨店、コンビニエンスストアの店頭では募金箱を設置しています。インターネットでも各サイトで募金や支援を呼び掛けています。
郵便局をはじめ、運送会社各社は関東以北の地方への荷物の受け付けを停止しているため、物資を個人的に送ることは難しい状況です。必要な物資を必要な場所へ的確へ届けるためにも、信頼できる機関への募金活動が一番の支援になります。
各支援機関と支援方法
インターネットでの募金は手軽にできますが、募金詐欺などの被害も報告されています。信頼できる機関からの募金をお願いします。
以下に募金支援情報をまとめます。インターネットでの募金や支援はリンク先のサイトの情報をご参照ください。
口座名義:フジネットワーク募金
振込口座:みずほ銀行東京中央支店 (普通)1775255
期間:2011年3月13日から4月30日
日曜日の振り込みはATM(現金自動預払機)からになります。申し訳ありませんが、振り込み手数料をご負担いただきます。
募金ポータルサイト
Yahoo!ボランティア
壁紙購入とYahoo!ポイントの購入により募金に協力できます。ポイントの購入にはYahoo!IDが必要です。収益は被災地の日本赤十字社支部へ振り込まれます。
CANPAN・Give One・JustGiving Japan・JANIC(国際協力NGOセンター)・イーココロ
この他にも各種支援サイトでは募金を受け付けています。現地の被災者の皆さんへ支援を届けましょう。
フジネットワーク募金Yahoo!ボランティアCANPANGive OneJustGiving JapanJANIC(国際協力NGOセンター)イーココロ