チャリティニュース
2025年05月18日(日)
 チャリティニュース

捨て猫急増中!

チャリティ 新着30件






























捨て猫急増中!

このエントリーをはてなブックマークに追加




原因は無責任な飼い主
動物の慈善団体、「英国動物愛護協会(The RSPCA)」のイースト・ハーツ支部によると、キンプトンの動物ケアホーム、「ペッツ・アット・ホーム・トゥー・ザ・ブルー・クロス(Pets At Home to the Blue Cross)」から、動物の慈善団体、2万5千ポンドの寄付金が提供された、という発表があった。

現在、支部は、猫を捨てる人が急増している問題に頭を悩ませている。支部では、2009年では113匹、昨年では165匹の捨て猫が、新しい飼い主に引き取られたとのこと。支部の秘書であるパット・トラッセル氏は、無責任な飼い主の数が増えていることを非難している。

英国動物愛護協会
問題は経済面にも・・・
また、支部は資金の問題にも直面している。トラッセル氏は、
「避妊・去勢手術は大きな問題です。私たちは、人々にペットの避妊・去勢手術を提供しています。昨年の動物福祉として、治療費やペットの宿泊費に8万ポンドを支払いました。私たちは本部から援助を受けていません。私たちには、独自の基金を起こす必要があり、それは容易ではありません。」

と述べている。

ケアホームからの寄付金のうち、1万5千ポンドは、英国全土の動物の避妊・去勢手術のコストをカバーする資金として寄付された。1万ポンドは、センターにある子猫用ユニットの一新や、妊娠中である捨て猫のより多くの受け入れ、捨て猫の看護に使われるとのことである。


外部リンク

イースト・ハーツ支部の公式サイト
http://www.rspcahertseast.org.uk/index.html

コメット24の記事
http://www.thecomet.net/news/abandoned_cats_on_the_rise_1_802042


Amazon.co.jp : 英国動物愛護協会 に関連する商品



  • 世界最大のチャリティーラン・イベント「Wings for Life World Run」。今年も盛況に終わる。(5月14日)
  • スポオクにて、SGBプロジェクトが、各クラブ所属選手の直筆サインの入った限定チャリティーTシャツを出品するオークション開催中(5月8日)
  • [イベント開催] 難民支援のためのチャリティラン&ウォーク DAN DAN RUN 2025を開催。(5月5日)
  • 走って、応援!「東京レガシーハーフマラソン2025」寄付金及びチャリティランナー募集!(5月4日)
  • 小児がん治療支援啓発番組「LEC TV 2025~子どもたちの『生きる力』をつくる~ supported by HIROTSUバイオサイエンス」、好評につき、1か月間のリピート配信決定!(5月4日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ