旧正月に合わせた華やかなイベント
マレーシアのフェア・ビュー・インターナショナル・スクールは先日、中国の旧正月のお祝いと一緒にチャリティ・イベントを開催した。
このイベントは北京語学科で計画され、学生たちによって、学校は垂れ幕や虹色の照明、手書きのウサギ、授業で学んだ書道の作品などが飾られた。イベントでは、学生たちが競技に参加したり、教師や親も一緒になって、学生たちによる見事なパフォーマンスを楽しんだ。また、終盤には獅子舞が登場し、ドラムやシンバルの音に合わせて踏み鳴らしながら、様々な悪ふざけで観客を楽しませた。
※イメージ
学生を啓発する機会
イベントで集められた合計4,000元は、ティ・ラタナ福祉協会に寄付された。学校長のティラ・ナヴァ氏は、
「このようなイベントは様々なバックグラウンドを持つ学生や親を啓発し、彼らに自分がいかに恵まれているかを考えさせます。」
と述べている。

The Fairview International School
http://www.fairview.edu.my/The star onlineの記事
http://thestar.com.my/metro/story.asp?file=/2011/2/25/central/8016484