コスチュームで湖へ
2月5日、スペシャル・オリンピックスの資金集めのため、ミズーリ州のセント・ルイス湖で毎年恒例の寒中水泳大会が開催され、参加者はコスチュームに着替えて参加した、と地元紙ポスト・ディスパッチは報じている。
スペシャル・オリンピックスとは、1968年から始まった、知的発達障がいがある人に競技会などの機会を提供する、国際的なスポーツ機関である。
※イメージ
参加者多数、寄付金も上昇の見込み
主催者は、
「大会は、土曜日現在で8万9千8百ドルですが、多くの方々がオンラインで寄付してくださるので、金額は上昇すると予想されます。」
と述べている。
ナショナル・ウェザー・サービスによれば、大会前夜から当日の朝にかけて降った雪は約7センチを記録したとのことであったが、それにもかかわらず、大会の参加者は449名に上った。

ポスト・ディスパッチの記事
http://www.stltoday.com/news/local/stcharles/article_1dfe3eeb-490f-502d-a74a-7c934d66794c.htmlミズーリのスペシャル・オリンピックス
http://somo.org/Page.aspx?pid=180http://somo.org/Page.aspx?pid=180