チャリティニュース
2025年07月03日(木)
 チャリティニュース

【8月7日は鼻の日】入院中の子どもたちに笑顔を届けるプロジェクト「クリニクラウン×オーガビッツ」『RED NOSE DAY・チャリティSNSキャンペーン』8月6日(金)より開催

チャリティ 新着30件






























【8月7日は鼻の日】入院中の子どもたちに笑顔を届けるプロジェクト「クリニクラウン×オーガビッツ」『RED NOSE DAY・チャリティSNSキャンペーン』8月6日(金)より開催

このエントリーをはてなブックマークに追加




豊島株式会社が展開するオーガニックコットン普及プロジェクト「ORGABITS(オーガビッツ)」は、認定NPO法人 日本クリニクラウン協会が毎年8月7日(土・鼻の日)に実施している「RED NOSE DAY with CliniClowns」に合わせ、8月6日(金)より『RED NOSE DAY・チャリティSNSキャンペーン』を開催する。

チャリティNS

SNSで投稿された“赤鼻”写真1枚につき500円を、認定NPO法人日本クリニクラウン協会へ寄付
本キャンペーンでは、「”赤い鼻”を付けた写真」とハッシュタグ「#レッドノーズデー2021」を付けてInstagramに投稿すると、1投稿につき500円が豊島から認定NPO法人日本クリニクラウン協会に寄付される。

また、プロジェクトに共感したアパレルブランド4社よりチャリティアイテムを展開。対象商品1点の購入につき、10円をクリニクラウンへ寄付される。

「RED NOSE DAY with CliniClowns」は、入院中のこどもたちに笑顔を届けることを目的に、2009年より認定NPO法人日本クリニクラウン協会が主催し、毎年8月7日(鼻の日)正午12時から1分間「RED NOSE(あかいはな)」を付けることをシンボルにしている。身近な人と笑顔を贈りあうチャリティプロジェクト。

豊島では、2012年より日本クリニクラウン協会の活動に協力している。本年はSNSと連動し、『RED NOSE DAY・チャリティSNSキャンペーン』を実施する。

キャンペーンでは、赤い鼻を付けた写真、または、プロジェクト支援ブランドから販売されるチャリティアイテムの写真をInstagramにご投稿いただくと、「#レッドノーズデー2021」がついた投稿1件につき500円(上限30万円)を、認定NPO法人日本クリニクラウン協会へ寄付する。

寄付金は、入院中の子どもたちを笑顔にし、療育環境の向上を目指す活動に活用される。

■『 RED NOSE DAY with CliniClowns ・チャリティSNSキャンペーン』概要
実施期間:8月6日(金)~9月6日(月)
参加方法:ハッシュタグ「#レッドノーズデー2021」とともに、「赤い鼻をつけた写真」または「チャリティアイテム」を投稿。
※キャラクターやペット、イラストなどに赤い鼻をつけて投稿いただくことでも参加可能。トマト、いちご、カラーボール、風船、お菓子などでの赤い鼻の代用も可能。






Amazon.co.jp : チャリティNS に関連する商品



  • 東京マラソン2026チャリティが、37団体39事業にて、「寄付申込及びチャリティランナー」募集開始(6月29日)
  • スポーツとコーヒーで、ネパール女性の夢と自立を後押しする、「FC REALE女子チーム応援キャンペーン」始動(6月22日)
  • 楽器メーカーFender®によるチャリティ・プログラム、「FENDER®︎ YOUTH MUSIC PROGRAM」始動(6月16日)
  • 世界難民の日2025・チャリティオンライン上映『ビバ・マエストロ!指揮者ドゥダメルの挑戦』が、申込受付を開始(6月11日)
  • 夜空に1万発、『東日本大震災・九州災害復興チャリティー 2025 神宮外苑花火大会』開催決定(6月8日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ