
株式会社ものばんくは、使わなくなった「モノ」と医療従事者への応援を交換するオンラインチャリティオークション「ものはぴ」を6月26日(土)に開催する。
【URL】
https://monohapi.monobank.jp落札金額全額が下関市を通じて医療従事者へ寄付される
医療従事者への応援の気持ちを使わなくなった「モノ」で募り、「ものはぴ」チャリティオークション(オンライン形式)へ出品する。
出品された商品は同社が運営しているオークションの会員であるプロバイヤーが入札を行い、オークションの落札金額全額が下関市を通じて医療従事者へ寄付される。
オークションの運営は主催者が行い、また、運営にかかる費用についても主催者負担で実施する。
●チャリティオークション開催目的
①長引く新型コロナウィルス感染症へ対応する医療従事者への応援の気持ちを「モノ」で募る。チャリティーオークションへ出品、その落札金額全額を医療従事者へ寄付することにより、医療従事者へ応援を届けることを目的に実施。
②SDGsが示す目標のうち「つくる責任つかう責任」についての取り組みとして、同社が主業としているリユース事業を通じて「モノ」の流動化を図り、環境に配慮した循環型社会形成の一助を担う。
●チャリティオークション実施概要
イベント名:「ものはぴ」
開催日:6月26日(土)
開催方法:オンラインオークション
(主催者が事業利用しているオンラインオークション
プラットフォーム)
出品受付期間:5月24日(月)~ 6月4日(金)
出品申し込み方法:monobank(下関店/大丸店)へ持ち込む
か、宅配キットを申し込み、郵送による出
品。
主催:株式会社ものばんく
協力:大丸下関店
参加費:無料
(慶尾六郎)