
豊島株式会社が展開するオーガニックコットン普及プロジェクト「ORGABITS(オーガビッツ)」は、東日本大震災の復興を願い、NPO法人「さくら並木ネットワーク」と共同で「オーガビッツ×さくら並木プロジェクト」を行っている。
686件の投稿が集まり、総額30万円の寄付が決定
震災から10年目の節目となる本年は、「#未来のさくらチャリティ」が付いたさくらの写真を募集し、投稿枚数に応じて寄付を行う『未来のさくらキャンペーン』を実施している。
このキャンペーンでは、期間中に686件の投稿が集まり、総額30万円の寄付が決定した。寄付金は、さくら並木ネットワークへ寄付し、桜の植樹やこれまで植樹された桜の管理・育成に活用される。
そして、これまでに見た“1番綺麗なさくら”の写真に「#未来のさくらチャリティ」を付けてInstagramおよびTwitterで投稿、またはORGABITS公式アカウントの対象投稿をシェア(リツイート)する。
そうすると、投稿1件につき500円(上限30万円)を「さくら並木ネットワーク」に寄付することになる。これを、3月1日(月)から3月10日(水)まで実施した。
その結果、コロナ禍により実施できないお花見への想い、そして未来のさくらへの想いをのせた美しいさくらの写真とハッシュタグが集まり、投稿数は686件を記録し、30万円の寄付が決定した。
(慶尾六郎)