
「原宿 東郷記念館」を運営する株式会社東日は、2月11日(火)にて森づくりや自然教育を主な活動としている「NPO法人地球の緑を育てる会」に協賛し、併設する東郷神社のご祭神東郷元帥ゆかりの「肉じゃが」1,050円の売り上げを全額寄付する「東郷肉じゃがチャリティー」を開催する。
40年以上の歴史をもつ結婚式場でチャリティーイベント開催
毎年1回、今年で6年目となるチャリティーイベントを開催する原宿東郷記念館は、40年以上の歴史がある結婚式場。
四季折々に様々な顔を見せる庭園が有名で、その自然を活かした養蜂活動も行っており、自然の味わいがそのまま味わえる天然蜂みつとして多くの支持を集めている。
グリーンインフラストラクチャ―は自然の防災や水質浄化のはたらきを活用した土地利用で、人工的なインフラの代替手段や補足手段として用いることで地域社会にさまざまな生態系サービスと利益をもたらす。
環境負荷が少なく大気浄化、水質浄化、防災、減災、生物の多様性の維持などの効果があり、整備コスト、管理コストを低減できるばかりでなく、レクリエーション機会の提供と私たちの健康にも大きくかかわっている。
街路樹、学校、公共施設、工場、山地などの様々な場面の植樹を通して、グリーンインフラストラクチャ―を推進する「NPO法人地球の緑を育てる会」の活動を原宿東郷記念館は支援する。 (慶尾六郎)