チャリティニュース
2025年05月08日(木)
 チャリティニュース

プロジェクトアブロードがマサイ族の村に小学校を建設

チャリティ 新着30件






























プロジェクトアブロードがマサイ族の村に小学校を建設

このエントリーをはてなブックマークに追加




マサイの人々のために建設した小学校がついに完成
国際的なボランティア派遣会社プロジェクトアブロードがタンザニアにマサイの人々のために建設した小学校が2014年9月17日に完成した。
プロジェクトアブロード
(画像はプレスリリースより)

プロジェクトアブロードは1992年に英国でPeter Slowe博士によって、学生に海外でのボランティア経験の機会を提供することを目的として設立されたグローバル会社で、これまで29の活動国で、年間約1万人のボランティアが世界中から参加している。

学校建設に至った経緯
学校建設の主な目的は、マサイの子どもたちに質の高い教育を受けさせ、そして何よりも持続的な教育を地域にもたらすことである。

マサイの人の多くは都市から離れた小さな集落で生活をしているため、周辺には一校も存在しておらず、子どもたちは毎日長い距離を通学する必要があった。

この現状にプロジェクトアブロードはボランティア活動の一環として、マサイの子どもたちが安心して通える学校の建築を決行。

学校建設は何もない状態からすべて手作りで行われ、世界中から集まったボランティアたちはまずは土台を作るための作業から始めた。

そうして完成した学校は、「プロジェクトアブロード・アカデミー」と名付けられた。

プロジェクトアブロード・アカデミーは今後プロジェクトアブロードにより運営され、現在3歳から12歳までの60人の子どもたちを教育し、また幼児のための教育も行っていく予定。

現在、プロジェクトアブロード・アカデミーでは教育ボランティアを募集しており、子どもたちに英語や算数、規律などを教える一方で、現地の先生に英語を教えることも重要な貢献活動となるだろう。


外部リンク

プロジェクトアブロード、タンザニアにマサイ族の村に小学校を建設
http://www.dreamnews.jp/press/0000099887/

Projects Abroad
http://www.projects-abroad.jp
Amazon.co.jp : プロジェクトアブロード に関連する商品



  • スポオクにて、SGBプロジェクトが、各クラブ所属選手の直筆サインの入った限定チャリティーTシャツを出品するオークション開催中(5月8日)
  • [イベント開催] 難民支援のためのチャリティラン&ウォーク DAN DAN RUN 2025を開催。(5月5日)
  • 走って、応援!「東京レガシーハーフマラソン2025」寄付金及びチャリティランナー募集!(5月4日)
  • 小児がん治療支援啓発番組「LEC TV 2025~子どもたちの『生きる力』をつくる~ supported by HIROTSUバイオサイエンス」、好評につき、1か月間のリピート配信決定!(5月4日)
  • 関西学院大学と神戸親和大学が、チャリティーマッチを開催(4月26日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ