チャリティニュース
2025年10月28日(火)
 チャリティニュース

長野県による長野県の歌がつまったチャリティCD発売中!

チャリティ 新着30件






























長野県による長野県の歌がつまったチャリティCD発売中!

このエントリーをはてなブックマークに追加




長野県の歌を子ども達に
長野県出身の作詞家・作曲者による童謡や唱歌を集めたCDが4月2日から販売されている。企画は長野県みらいベース。売り上げの一部は「長野県みらい基金」に寄付され、県内の子どものための音楽教育などに活用される。

信州宝歌
(画像は長野県みらいベース より)

多くの都道府県に「県歌」が存在するが、ほとんどは県民にすらよく知られていないものが多い。長野県県歌「信濃の国」は、多くの長野県民が歌うことができる全国でもめずらしい「知られている県歌」である。しかし、最近では「信濃の国」を歌えない子どもが増えているという。

「信州宝歌」は「信濃の国」を多くの子ども達に知ってもらうと同時に、長野県出身の作詞家・作曲家による童謡や唱歌を全国の人々に知ってもらう目的で製作された。

少女クワイヤーによる美しい歌
楽曲のアレンジは作曲家、音楽プロデューサーの姫神が担当。歌は少女クワイヤー・グループ、ミステラ・フェオが担当している。「ふるさと」「春が来た」「信濃の国」など10曲が収録されている。

また、カラオケバージョンも収録されているので、学校や高齢者施設などで歌うのにも適している。

寄付先の「長野県みらい基金」は、長野県内にある約1,000のNPO法人を対象に、活動資金の助成を行っている。


外部リンク

長野県みらいベース 信州宝歌チャリティ
http://www.mirai-kikin.or.jp/

Amazon.co.jp : 信州宝歌 に関連する商品



  • 【フォーシーズンズホテル京都】チャリティーイベント「京都テリーフォックスラン2025」を開催(10月28日)
  • 「花粉の少ない森づくり運動」の一環で、社員による育林活動を実施(10月25日)
  • オルビス、子どもたちのアートを施したオリジナル商品の売り上げの一部を寄付。『ハンドトリートメント(子供地球基金コラボデザイン)』、10月20日(月)より発売開始(10月25日)
  • すべてのこどもに“こども時間”を―認定NPO法人日本クリニクラウン協会が設立20周年!感謝を込めた記念イベント「クリニクラウンサンクスカーニバル」・チャリティTシャツ販売・お祝いメッセージ募集スタート(10月25日)
  • 国連ウィメン日本協会、オンライン チャリティ セミナーを参加費無料で開催(10月21日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ