アラビア語の折り紙教本を出版したい
プロジェクトの発案者がインターネット上で支援者を集めるクラウドファウンディングサイト「READYFOR」で、アラビア語の折り紙教本を出版するためのプロジェクトが支援者を募集している。
(画像はREADYFORのプロジェクトページより)
募集しているのはパレスチナ在住のQusaiさんとMalakさん。2人は婚約中で、パレスチナの子ども達に日本の折り紙を教える活動をしている。日本の折り紙はパレスチナではほとんど知られていないが、在パレスチナの日本人から偶然教えられたQusaiさんとMalakさんはその魅力に夢中になった。
パレスチナの学校では机に向かって学ぶ学習が多いため、子ども達には想像力・創造力が比較的乏しい、と2人は感じている。手先を使ってカラフルな紙をさまざまな形に変化させる折り紙は、パレスチナの子ども達に集中力や創造力をつけるのにもってこいなのだという。
なぜ教本が必要か
インターネット上にはたくさんの折り紙サイトがあり、英語で解説されているものも多い。しかし、パレスチナではすべての子どもがインターネットにアクセスできるわけではなく、英語を理解できる子どもはさらに少ない。
そのため、初心者から中級者、上級者まで順序立てて紹介された、アラビア語の折り紙教本が必要なのだ。発案者の2人は2014年中に初心者向けを中心に4冊の折り紙教本を出版し、2017年には50種類まで教本を増やしていきたいと計画している。
プロジェクトを支援したい人は、「READYFOR」のプロジェクトページにアクセスすると3,000円~100,000円の中からから好きな金額を選んで支援することができる。
支援者には金額に応じて子ども達が折った名前入りハートの折り紙や、パレスチナ産オリーブオイルなどが送られる。支援の募集は5月19日(月)23時まで。

READYFOR 「パレスチナに折り紙を広めるために折り紙教本を出版したい!」
https://readyfor.jp/projects/