チャリティニュース
2025年05月01日(木)
 チャリティニュース

詩の力でノラ猫救済「ポエム絵はがきプロジェクト」始動

チャリティ 新着30件






























詩の力でノラ猫救済「ポエム絵はがきプロジェクト」始動

このエントリーをはてなブックマークに追加




注目の若手の詩人による、ノラ猫救済『ポエム絵はがきプロジェクト」が始動
2014年5月7日(水)より注目の若手の詩人、草間小鳥子による『アートの力で野良猫を守ろう!詩人によるポエム絵はがきプロジェクト』が始動。
寄付
(画像はイメージです)

当プロジェクトはクラウドファウンディングの力を借りてポエム絵はがき(オリジナルのポストカード)を制作し、各地イベント会場やオンラインストア、セレクトショップなどで販売。

売り上げは地域猫保護団体へ寄付する。

プロジェクト目的と概要
プロジェクトの目的は詩の力で殺処分の対象となる野良猫、「地域猫」の存在を認知し広げることである。

きっかけは草間氏の実家には保護した野良猫のほか、定期的にやってくる野良猫がおり、幼少期から保護や世話に積極的にかかわってきたことだ。

また下半身不随の障がいがある猫のリハビリを15年間支えており草間氏は
詩人としての感受性は猫とともに暮らすことにより培われたところが大きい

と語る。

今回のプロジェクトはまず期間中にクラウドファウンディングサイト「CAMPFIRE」上に公開、寄付金額に応じたリターンを用意してパトロンを募る。

パトロンの募集期間は2014/5/7(水)から2014/6/20(金) 0:00までで、寄付の金額は一口500円から、見返りとして寄付金額に応じ、ポエム絵はがきセット、限定ポエム絵はがき(非売品)、「世界にひとつ、あなたのためのポエム」、ポエトリーリーディングCD、おたのしみフォトセットをプレゼントする。

その後は、草間小鳥子出演イベント会場でポエム絵はがきを物販商品として販売を開始し、イベント終了後にオンラインストア上、ほかセレクトショップなどで販売予定。


外部リンク

注目の若手詩人による、ノラ猫救済『ポエム絵はがきプロジェクト』始動!
http://www.value-press.com/pressrelease/125333

プロジェクトページ
http://camp-fire.jp/projects/view/1014 ※2014/5/7公開予定
Amazon.co.jp : 寄付 に関連する商品



  • 関西学院大学と神戸親和大学が、チャリティーマッチを開催(4月26日)
  • ジーユー、24時間テレビチャリティー委員会の支援活動として、児童養護施設の子どもたちに、コーディネート体験の機会を提供(4月20日)
  • 石川県の珠洲市大谷地区の小中学生が、ガチャガチャで、能登半島地震・能登豪雨の被災地に寄付(4月13日)
  • 「子どもが笑えば世界が笑う」、こどもの日に、チャリティーフェスティバル「こどわらフェス」を開催(4月8日)
  • アフリカの子ども支援!「WFPウォーク・ザ・ワールド for アフリカ 2025 横浜」 5/11(日)開催 ~ゲストに、アレックス・ラミレスさん登場~(4月4日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ