チャリティニュース
2025年07月02日(水)
 チャリティニュース

地域密着型ボランティアアプリ 6月に実験イベント開催

チャリティ 新着30件






























地域密着型ボランティアアプリ 6月に実験イベント開催

このエントリーをはてなブックマークに追加




ゲーム感覚でボランティア
地域のちょっとした用事を仲介するスマートフォンアプリ「まちかどギルド」が、6月に開催予定のベータテスト実施に向け、クラウドファウンディングサイト「READY FOR?」で支援者を募集している。

まちかどギルド
(画像はREADY FOR?公式サイトより)

地域のつながりが少なくなったといわれる現代、町内の行事や、体の不自由なお年寄りなどを手伝う、ちょっとした”まちの用事”と、地域のために何かしたいと考える若者とをマッチングするためのアプリが「まちかどギルド」だ。

このシステムのカギとなるのが「ギルドマスター」と呼ばれる、街の交流拠点に配置される仲介者。「クエスト」と呼ばれる”まちの用事”を取りまとめ、用事を引き受けたい希望者に紹介する。用事を依頼するのに、スマートフォンは必要ない。

まちのクエストをクリアせよ
空き時間をボランティアなどに使いたい若者は、スマートフォンでクエストを探し、実際にギルドマスターをたずねてクエストを正式に引き受ける。

クエストを無事終わらせれば依頼者からは報酬が渡される。報酬は金銭や物など、依頼によってさまざまだ。「ギルド」「クエスト」などのゲーム用語を使用するのは、若者が参加しやすいシステムにする狙いがある。

ただいま資金調達中
まちかどギルドは現在6月の実証実験に向けて、クラウドファウンディング上で資金調達をしている。また、全国のギルドマスターを募集している。詳しい情報は、まちかどギルドのfacebookページにて随時更新されている。


外部リンク

まちかどギルドfacebookページ
https://www.facebook.com/townsguild

READY FOR? まちかどギルドのページ
https://readyfor.jp/projects/townsguild
Amazon.co.jp : まちかどギルド に関連する商品



  • 東京マラソン2026チャリティが、37団体39事業にて、「寄付申込及びチャリティランナー」募集開始(6月29日)
  • スポーツとコーヒーで、ネパール女性の夢と自立を後押しする、「FC REALE女子チーム応援キャンペーン」始動(6月22日)
  • 楽器メーカーFender®によるチャリティ・プログラム、「FENDER®︎ YOUTH MUSIC PROGRAM」始動(6月16日)
  • 世界難民の日2025・チャリティオンライン上映『ビバ・マエストロ!指揮者ドゥダメルの挑戦』が、申込受付を開始(6月11日)
  • 夜空に1万発、『東日本大震災・九州災害復興チャリティー 2025 神宮外苑花火大会』開催決定(6月8日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ