チャリティニュース
2025年10月25日(土)
 チャリティニュース

猫好きのための年賀状「にゃん賀状」、売り上げの一部を動物保護団体に寄付

チャリティ 新着30件






























猫好きのための年賀状「にゃん賀状」、売り上げの一部を動物保護団体に寄付

このエントリーをはてなブックマークに追加




猫好きのための年賀状の印刷サービス
挨拶状印刷の専門サイト「挨拶状ドットコム」では、猫をテーマにした年賀状印刷「にゃん賀状」を、10月4日よりインターネットサイトで販売している。

これは、猫が大好きな人をターゲットにしたもので、「猫好きのための年賀状」をコンセプトに、猫好きクリエイター12名が手掛けたオリジナルイラストによる年賀状が作成できる印刷サービス。

にゃん賀状
(画像はニュースリリースより)

全国から猫好きのクリエイターが集結
毎年順番に十二の干支が巡ってきて、それぞれの干支にちなんだ年賀状が作成されるが、その中に猫はない。つまり、猫はこの先も年賀状の主役になることがないとして、「猫が主役の年賀状を作ってほしい」というユーザーの声から製品化されたという。

猫好きの、「猫の気持ち」がわかるクリエイターが全国から集まり、オリジナルイラストを手掛けた。利用者が撮影した、「我が家の自慢の猫」の写真をはめ込んで作成することもできる。

動物保護団体に寄付も
この企画では、猫のデザインを楽しんでもらうことを目的としているが、猫をはじめとする動物社会への支援にも役立てたいという想いから、にゃん賀状1枚につき1円を、国税庁認定のNPO法人「日本アニマルトラスト」に寄付するという。

最終的な寄付金額は2014年1月に「挨拶状ドットコム」のサイトにて発表される。


外部リンク

ニュースリリース
http://prtimes.jp/main/html/rd/p/

にゃん賀状~ねこが主役の年賀状~
http://nenga.aisatsujo.jp/neko/

挨拶状ドットコム
http://nenga.aisatsujo.jp/
Amazon.co.jp : にゃん賀状 に関連する商品



  • 「花粉の少ない森づくり運動」の一環で、社員による育林活動を実施(10月25日)
  • オルビス、子どもたちのアートを施したオリジナル商品の売り上げの一部を寄付。『ハンドトリートメント(子供地球基金コラボデザイン)』、10月20日(月)より発売開始(10月25日)
  • すべてのこどもに“こども時間”を―認定NPO法人日本クリニクラウン協会が設立20周年!感謝を込めた記念イベント「クリニクラウンサンクスカーニバル」・チャリティTシャツ販売・お祝いメッセージ募集スタート(10月25日)
  • 国連ウィメン日本協会、オンライン チャリティ セミナーを参加費無料で開催(10月21日)
  • グローバルラグジュアリーブランド「クレ・ド・ポー ボーテ」とユニセフが、 チャリティ キャンペーン ”MY RADIANCE ACTION”を実施(10月16日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ