チャリティニュース
2025年07月05日(土)
 チャリティニュース

ワコール店舗で「ピンクリボン・フィッティング・キャンペーン」を実施中!

チャリティ 新着30件






























ワコール店舗で「ピンクリボン・フィッティング・キャンペーン」を実施中!

このエントリーをはてなブックマークに追加




「ピンクリボン活動」として2つのキャンペーンを実施
ワコールグループでは、2013年10月1日から31日までの間、乳がんの早期発見・早期診断・早期治療の支援活動である「ピンクリボン活動」の一環として、2つの募金キャンペーンを実施している。

1つは、全国のワコールグループの店舗で実施している「ピンクリボン・フィッテイング・キャンペーン」

期間中、ブラジャーを1枚試着するごとに「10円」を、ワコールから公益財団法人日本対がん協会「乳がんをなくすほほえみ基金」に寄付されるという。また、ブラジャーを試着した人には、「メッセージ入りピンクリボンチャーム」を配布している。

ワコール
(画像はニュースリリースより)

店頭で啓発小冊子も配布中
2007年から始まったこのキャンペーンは、からだに合ったブラジャーのサイズと着用感の確認を通じてバストへの関心を高めて、定期的な乳がん検診や自己検診の大切さを訴えるもの。全国約2050店舗のワコールグループの下着売り場で実施される。

店頭ではワコールのブレストケア活動が紹介されている啓発小冊子「Wacoal Breast care Act(ワコール ブレストケア アクト)」も配布している。

特設サイトで「ピンクリボン検定」も実施中
もう1つは、特設サイトで実施している「ピンクリボン検定」

これは、乳がんの知識がクイズ形式で学べるもので、受験1回3問回答すると、正誤に関わらず「3円」をワコールから認定NPO法人「乳房健康研究会」に寄付される。

現在の参加人数は8万人を超え、24万円以上の寄付が集まっている。これらの寄付金は、乳がんの検診機器・マンモグラフィの導入や啓発活動などに役立てられる予定。

募金はひとり1日1回までだが、問題は何種類もあるので何度でも受験できる。


外部リンク

ワコール ピンクリボン活動特設サイト
http://www.wacoal.jp/pink_ribbon/
Amazon.co.jp : ワコール に関連する商品



  • 東京マラソン2026チャリティが、37団体39事業にて、「寄付申込及びチャリティランナー」募集開始(6月29日)
  • スポーツとコーヒーで、ネパール女性の夢と自立を後押しする、「FC REALE女子チーム応援キャンペーン」始動(6月22日)
  • 楽器メーカーFender®によるチャリティ・プログラム、「FENDER®︎ YOUTH MUSIC PROGRAM」始動(6月16日)
  • 世界難民の日2025・チャリティオンライン上映『ビバ・マエストロ!指揮者ドゥダメルの挑戦』が、申込受付を開始(6月11日)
  • 夜空に1万発、『東日本大震災・九州災害復興チャリティー 2025 神宮外苑花火大会』開催決定(6月8日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ