東北エリアを新たに公開
株式会社InitialSiteが運営する
「みんながつくるお散歩マップさんぽす」は、9月9日よりお散歩マップを拡大し「東北エリア」を公開した。
「さんぽす」とは、いつものお散歩を楽しくするための、お散歩のポータルサイト。駅から近い、駐車場があるといった利便性の機能面だけではなく、お散歩ならではの新しい発見や価値を提案している。地域に密着したスポットやコースの作成をしており、地域の活性化にも取組んでいる。
(画像はニュースリリースより)
被災地支援チャリティイベント
「さんぽす」では、お散歩中の写真をアップできたり、実際にお散歩した箇所をパソコンから登録することができる。スマホ版の「さんぽす」では、歩きながら写真をアップすると自動的に履歴が作成される機能もある。
今回、「さんぽす」が東北エリアを公開した記念として、12月31日までの間、
東日本大震災の被災地支援のチャリティーイベントを開催する。「さんぽす」メンバーの方が東北エリアの写真かコースを投稿するごとに
100円を寄付金として東北地方へ届けるという。
「さんぽす」ならではのお散歩マップ
「さんぽす」の東北エリアは、岩手県・宮城県・福島県を中心に、カフェやレストランなど700以上のスポットを掲載している。今後各ユーザーからのお散歩コースやお散歩フォトの投稿も増えていくので、「さんぽす」ならではのお散歩マップをより楽しむことができる。
また、連続テレビ小説「あまちゃん」に登場する人気の「久慈」も特集している。

さんぽす
http://www.sanpos.net/被災地応援チャリティイベントページ
http://www.sanpos.net/charity