陸上の聖地、国立競技場で
初めての「骨髄バンクチームラン 」が2013年10月25日に東京都新宿区の国立競技場にて開催される。これは、公益財団法人骨髄移植推進財団が、骨髄バンクの意義、役割をより多くの人に知ってもらうことを目的に一般社団法人クロスシェアスポーツアソシエイツと共に開催を決めたもの。
「生命の襷(たすき)を繋ぐ」をテーマとし、たくさんのランナーに参加してもらうことで、移植を待つ患者さんへの支援につながるとしている。
参加資格など
国立競技場内の1,5キロの周回コースを90分間走るもので、高校生以上はひとりでも参加可能。2人から6人のリレーマラソン形式もあり、仲間で力を合わせてチームで完走を目指す。リレー形式のものは高校生以上の方がひとり以上含まれていれば、小学生以上が参加可能。参加人数は1500人を予定している。
参加料はひとりで走る場合5000円で、リレー形式はひとりあたり4500円。収益金は骨髄移植推進財団へと寄付される。
申し込み受付中
当日は金曜日。開始は19時からなので仕事帰りの会社員でも参加可能。また、小学生以上が参加できるので親子で走ってみるのもいいだろう。
国立競技場でマラソンをして骨髄バンクへのチャリティもできるこちらのマラソン。申し込みは2013年9月25日まで行っている。

一般社団法人クロスシェアスポーツアソシエイツ
http://cross-share.org/日本骨髄バンク
http://www.jmdp.or.jp/