チャリティニュース
2025年05月02日(金)
 チャリティニュース

石川県能登の鎮魂と復興・世界平和を祈念する 「第1回 金沢・竹灯ろう祭り」、開催のプロジェクトを8/31まで実施

チャリティ 新着30件






























石川県能登の鎮魂と復興・世界平和を祈念する 「第1回 金沢・竹灯ろう祭り」、開催のプロジェクトを8/31まで実施

このエントリーをはてなブックマークに追加




NPO法人みんなの畑の会は、能登を支援するお祭り「第1回 金沢・竹灯ろう祭り」を開催するために、クラウドファンディングサイト「CAMPFIRE(キャンプファイヤー)」にて、7月22日(月)から8月31日(土)まで、プロジェクトを実施した。

チャリティNS

放置竹林を使った、環境保全型のお祭り
みんなの畑の会は、能登半島地震で集団避難された180名の被災者に、炊き出しや、癒しの音楽会などのイベントを継続的に実施してきた。まだまだ復興の目途も見えない状態で、チャリティーイベント等を開催している。

復興を目的に開催する「第1回 金沢・竹灯ろう祭り」を通して、支援物資やお米などの消耗品を提供するためには資金が必要で、皆の支援をお願いすることになった。

人と自然環境保護目的のみんなの畑の会は、地域の放置竹林の整備について、地主と行政だけでは解決できない環境問題として考えている。この竹を使った竹灯ろう祭りは、被災地支援と環境保護を兼ね、県指定無形文化財「御陣乗太鼓」の演舞等も招待して次世代に繋ぐお祭りにしていく。

■プロジェクト概要
プロジェクト名:【能登半島に元気を届けたい!】
         第1回 金沢・竹灯ろう祭りを開催。
期間:7月22日(月)~8月31日(土)
URL: https://camp-fire.jp/


Amazon.co.jp : チャリティNS に関連する商品



  • 関西学院大学と神戸親和大学が、チャリティーマッチを開催(4月26日)
  • ジーユー、24時間テレビチャリティー委員会の支援活動として、児童養護施設の子どもたちに、コーディネート体験の機会を提供(4月20日)
  • 石川県の珠洲市大谷地区の小中学生が、ガチャガチャで、能登半島地震・能登豪雨の被災地に寄付(4月13日)
  • 「子どもが笑えば世界が笑う」、こどもの日に、チャリティーフェスティバル「こどわらフェス」を開催(4月8日)
  • アフリカの子ども支援!「WFPウォーク・ザ・ワールド for アフリカ 2025 横浜」 5/11(日)開催 ~ゲストに、アレックス・ラミレスさん登場~(4月4日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ