チャリティニュース
2025年03月28日(金)
 チャリティニュース

『大阪フリンジフェスティバル2024』を実施するための クラウドファンディングを、8月21日(水)よりスタート

チャリティ 新着30件






























『大阪フリンジフェスティバル2024』を実施するための クラウドファンディングを、8月21日(水)よりスタート

このエントリーをはてなブックマークに追加




大阪フリンジフェスティバル実行委員会(総監督:中立公平)は、演劇、コメディ、ダンス、サーカス、音楽、歌、朗読、展示など、街一体となって様々なイベントが行われるパフォーミングアーツの祭典『大阪フリンジフェスティバル』を開催するために、8月21日(水)からクラウドファンディングにて開催資金を募集している。

チャリティNS

5年ぶりに開催される日本最大の舞台芸術(パフォーミングアーツ)の国際芸術祭。
『大阪フリンジフェスティバル2024』は、「芸術の種をまき、育て、笑顔を咲かせる」をスローガンに、5年ぶりに開催される日本最大の舞台芸術(パフォーミングアーツ)の国際芸術祭。

大阪の街を舞台に、劇場やコンサートホールだけでなく、バーや公園、バス停など街のあらゆる場所を会場にして、演劇、コメディ、ダンス、サーカス、音楽、歌、朗読、展示など、様々なイベントが行われる。

プロ・アマ問わず国内外の作品が一堂に集うことになり、夢を描くアーティストにとっては登竜門となる。本イベントをきっかけに、大阪から世界へ羽ばたく次世代アーティストを生み出している。

また、来場者には、”一流の舞台芸術”との出会いを通じて、感情が揺さぶられ、思考が駆け巡るようなワクワクする体験を届け、日本の舞台芸術・文化業界を盛り上げていきたいと思っているという。

イベント特設WEBサイト: https://osakafringe.com/

■クラウドファンディング概要
今年は、より多くの一流アーティストにパフォーマンスをしてもらい、多くの方々に舞台芸術の面白さ、楽しさを届けるため、クラウドファンディングで資金を募ることにした。

大阪フリンジフェスティバルは、街の中でイベントが行われ、誰でも一流の舞台芸術を見ることができる。

こうした市民に開かれた芸術祭を行うことで、舞台芸術に関心をもつ人が増え、ゆくゆくは日本で舞台芸術がさらに日常的なものとして発展し、産業化される社会を目指している。

今回のイベントは、その第一歩と位置付け、クラウドファンディングで資金を募りつつ、イベントを実施する。

・目標金額:2,000万円
・実施期間:2024年8月21日(水)〜10月31日(木)
・クラウドファンディングページ: https://congrant.com/project/fringe/12623
・支援の使い道:会場の利用料や設備費、一部アーティストの
        招聘費、広報・PR費用など大阪フリンジフェ
        スティバルの運営のため。



Amazon.co.jp : チャリティNS に関連する商品



  • 世界初!ASEAN横断バイクツアー&チャリティーライブ始動! 男性ユニットLOBRAVEによる、100万人がつなぐヒーローの輪(3月26日)
  • 歩くことが途上国の女性と女子への支援につながる、チャリティウォーク「歩く国際協力」キャンペーン開始(3月15日)
  • 電通デジタルとタイトー、絶滅危惧種の保全活動に寄付ができる社会貢献型クレーンゲーム「すくってすくうPROJECT」を企画(3月11日)
  • 視覚障害ミュージシャンらが集結。「第1回春のチャリティー音楽祭プレミアムライブ2025」、さいたま市で開催(3月4日)
  • フェリシモ、TVアニメ『ラーメン赤猫』とコラボした、グッズの販売を開始。チャリティグッズも(2月28日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ