チャリティニュース
2025年05月04日(日)
 チャリティニュース

「ふるなび」が、令和5年7月台風・豪雨の災害支援として、新たに2自治体の寄附受付を開始

チャリティ 新着30件






























「ふるなび」が、令和5年7月台風・豪雨の災害支援として、新たに2自治体の寄附受付を開始

このエントリーをはてなブックマークに追加




株式会社アイモバイルが運営するふるさと納税サイト「ふるなび」( https://furunavi.jp/ )は、令和5年7月台風・豪雨により、甚大な被害を受けた地域を支援するために、ふるさと納税制度を活用した緊急災害支援窓口を、7月3日(月)より開設し、新たに2自治体の支援を開始した。

また、自治体の負担をより最小限に抑えるために、寄附時に発生する決済手数料はアイモバイルが負担しているという。

チャリティNS

全額が被災自治体に寄附され、寄附を行った自治体から寄附金受領証明書が発行
ふるさと納税サイト「ふるなび」( https://furunavi.jp/ )にて、ふるさと納税制度を活用した緊急災害支援窓口を開設する。

「ふるなび災害支援 TOPページ」 https://furunavi.jp/c/disaster_support
災害発生時に、本当に支援を必要としている自治体に、速やかに想いを届けることができる。

■新たに令和5年7月台風・豪雨の災害支援を受け付ける自治体
秋田県由利本荘市( https://fcf.furunavi.jp/
秋田県五城目町( https://fcf.furunavi.jp/

寄附申し込みを受けた金額は全額が被災自治体に寄附され、寄附を行った自治体から寄附金受領証明書が発行される。

≪災害支援ページ≫ https://furunavi.jp/c/disaster_support

            (坂土直隆)
Amazon.co.jp : チャリティNS に関連する商品



  • 関西学院大学と神戸親和大学が、チャリティーマッチを開催(4月26日)
  • ジーユー、24時間テレビチャリティー委員会の支援活動として、児童養護施設の子どもたちに、コーディネート体験の機会を提供(4月20日)
  • 石川県の珠洲市大谷地区の小中学生が、ガチャガチャで、能登半島地震・能登豪雨の被災地に寄付(4月13日)
  • 「子どもが笑えば世界が笑う」、こどもの日に、チャリティーフェスティバル「こどわらフェス」を開催(4月8日)
  • アフリカの子ども支援!「WFPウォーク・ザ・ワールド for アフリカ 2025 横浜」 5/11(日)開催 ~ゲストに、アレックス・ラミレスさん登場~(4月4日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ