
認定NPO法人国連WFP協会は、国連WFPの学校給食支援につながる「レッドカップキャンペーン」を実施しているが、新たにTOHOシネマズ株式会社が、映画館で売り上げの一部がチャリティーとなるポップコーンを3月1日(水)から発売、キャンペーンに参加する。
「ポップコーン」を購入すると、売上の一部が国連WFPの「学校給食支援」に寄付
このキャンペーンは、企業が商品にキャンペーンマークを付けて販売し、売上の一部が国連WFPの学校給食支援に寄付される、商品連動型社会貢献の一つ。
2011年11月に開始し、コンビニやスーパーで手軽に買える商品からサービスまで53社(2022年12月末時点)が参加し、大きな支援の輪を広げている。
レッドカップキャンペーンに映画館を運営する企業が参入するのは、初めて。良質の映画の提供と、社会貢献ができるポップコーンを販売する。
【実施詳細】劇場の飲食売店にて販売している「ポップコー
ン」を購入すると、売上の一部が国連WFPの「学
校給食支援」に寄付される。
【実施期間】3月1日(水)~2024年2月29日
【対象商品】ポップコーン(塩/キャラメル/塩&キャラメ
ル)※セットも対象
【対象劇場】TOHOシネマズ 全70劇場 ※2023年2月1日現在
詳しくはこちらへ:
https://www.tohotheater.jp/redcup/ (坂土直隆)