チャリティニュース
2025年05月05日(月)
 チャリティニュース

宮崎県高千穂町 、令和4年9月台風14号「災害支援プロジェクト」による寄付受付をスタート

チャリティ 新着30件






























宮崎県高千穂町 、令和4年9月台風14号「災害支援プロジェクト」による寄付受付をスタート

このエントリーをはてなブックマークに追加




株式会社高千穂まちづくり公社(宮崎県高千穂町)は、ふるさと納税ポータルサイトにて、災害支援プロジェクトによる寄付受付をスタートした。現在、災害による被害については、高千穂町役場を中心に町内の関係機関と連携し、全容把握に努めている。

チャリティNS

5つのサイトで、寄付金の受付を開始
景勝地「高千穂峡」の遊歩道がすべて流されているとおり、水害による棚田や道路の崩壊(ほうかい)、断水、停電、集落孤立など多くの被害が、町内各地で確認されている。

断水の影響を受けて、給水ポイントの設置、入浴施設の開放をはじめ、道路復旧など事業所様、町民の協力により、様々な対策を行っている。

この状況から、まちづくり公社「高千穂町ふるさと納税事務局」では、直ちに「災害支援プロジェクト」を立ち上げた。

■寄付受付サイト
ふるさと納税寄付受付ポータルサイトの協力のもと、下記の5つのサイトで寄付金の受付を開始した。

・令和4年9月台風14号「ふるさとチョイス災害支援プロジェクト」
https://www.furusato-tax.jp/saigai/detail/1392
・【ふるなび】令和4年9月台風14号・豪雨 災害支援
https://fcf.furunavi.jp/
・【さとふる】令和4年9月台風14号災害支援緊急寄附受付
https://www.satofull.jp/static/oenkifu/202209_typhoon.php
・【楽天ふるさと納税】令和4年9月台風14号災害支援緊急寄附受付
https://item.rakuten.co.jp/f454419-takachiho/z-1/
・【ANAのふるさと納税】高千穂町災害支援
https://furusato.ana.co.jp/

            (坂土直隆)
Amazon.co.jp : チャリティNS に関連する商品



  • 走って、応援!「東京レガシーハーフマラソン2025」寄付金及びチャリティランナー募集!(5月4日)
  • 小児がん治療支援啓発番組「LEC TV 2025~子どもたちの『生きる力』をつくる~ supported by HIROTSUバイオサイエンス」、好評につき、1か月間のリピート配信決定!(5月4日)
  • 関西学院大学と神戸親和大学が、チャリティーマッチを開催(4月26日)
  • ジーユー、24時間テレビチャリティー委員会の支援活動として、児童養護施設の子どもたちに、コーディネート体験の機会を提供(4月20日)
  • 石川県の珠洲市大谷地区の小中学生が、ガチャガチャで、能登半島地震・能登豪雨の被災地に寄付(4月13日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ