チャリティニュース
2025年05月11日(日)
 チャリティニュース

気仙沼でワカメの収穫と取れたてワカメのしゃぶしゃぶを楽しもう!

チャリティ 新着30件






























気仙沼でワカメの収穫と取れたてワカメのしゃぶしゃぶを楽しもう!

このエントリーをはてなブックマークに追加




震災後、4人の漁師が1艘の船で再開したワカメ養殖
シャンティ国際ボランティア(SVA)がおこなっている「マイワカメプロジェクト」は、宮城県でも有数のワカメ産地である気仙沼市蔵内地区にて11月のワカメの種付けから2月下旬のワカメの刈り取りまで参加できる漁業体験プログラムだ。

このイベントを主催する蔵内之芽組は、震災後に4人の漁師が協力し一艘の残った船のもと、養殖漁業を再開した。震災から約2年経った今も、気仙沼は長い復興の道のりの半ばにあり、漁業の復興支援を必要としている。

マイワカメプロジェクト
普段の食卓に届くワカメがぐっと身近に!
マイワカメプロジェクトの最終イベントとして2月17日に「育った!ワカメの刈り取り」イベントを開催する。種付け、観察、刈り取りの全3回のプログラムだが、今回のみの参加でワカメの刈り取りを体験してみたい人も参加できる。

当日は船に乗ってワカメの刈り取りをおこない、帰港してワカメの湯通し作業を見学、実際にワカメを使った料理を楽しむことができる。申込みは2月12日まで。参加費は3,500円で、4月中旬には気仙沼、蔵内産「こいわかめ」(200g/3袋)と、ワカメの成長レターが届くプレゼントも。

外部リンク

シャンティ国際ボランティア「マイワカメプロジェクト」
http://sva.or.jp/kesennuma/blog/staff_blog


Amazon.co.jp : マイワカメプロジェクト に関連する商品



  • スポオクにて、SGBプロジェクトが、各クラブ所属選手の直筆サインの入った限定チャリティーTシャツを出品するオークション開催中(5月8日)
  • [イベント開催] 難民支援のためのチャリティラン&ウォーク DAN DAN RUN 2025を開催。(5月5日)
  • 走って、応援!「東京レガシーハーフマラソン2025」寄付金及びチャリティランナー募集!(5月4日)
  • 小児がん治療支援啓発番組「LEC TV 2025~子どもたちの『生きる力』をつくる~ supported by HIROTSUバイオサイエンス」、好評につき、1か月間のリピート配信決定!(5月4日)
  • 関西学院大学と神戸親和大学が、チャリティーマッチを開催(4月26日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ