チャリティニュース
2025年07月12日(土)
 チャリティニュース

【インドネシア】売春街で暮らす子どもたちに居場所と心のケアを

チャリティ 新着30件






























【インドネシア】売春街で暮らす子どもたちに居場所と心のケアを

このエントリーをはてなブックマークに追加




子どもたちに未来を切り開くチカラを!
インドネシアのTegal Rejo(タガルジョ)は売春婦が多く暮らす地域。以前は農業が中心の村だったが、地域が産業で栄えるようになると車の修理工場、売春宿が徐々に増え、売春地域となった。

そのような普通ではない環境で育つ子どもたちの心のケアのために、国際ワークキャンプなどのボランティア活動を行う国際NGO「NICE」は、子どもたちの教育や社会福祉をサポートするワークキャンプを3月10日から23日までおこない、参加者を募集している。

ワークキャンプ
キャンプ先が第2の故郷に
ワークキャンプとは、世界中からの参加者が一定期間、一緒に暮らし、地域の人達と環境や文化保護、福祉、教育、子ども、農村開発などに取り組む国際ボランティアプロジェクトのこと。

「NICE」は、2011年から子どもたちの居場所(シェルター)となる一軒家を借りて、レクリエーションを企画したり、日本語教室を開催している。また売春街の子どもたちの通う小学校を訪問して国際理解教育や衛生教育をおこなっている。

外部リンク

日本国際ワークキャンプセンター「NICE」Tegal Rejo
http://www.nice1.gr.jp/seminar_detail/id=13198


Amazon.co.jp : ワークキャンプ に関連する商品



  • 「能登半島復興支援チャリティーパーティー」開催決定(7月7日)
  • 東京マラソン2026チャリティが、37団体39事業にて、「寄付申込及びチャリティランナー」募集開始(6月29日)
  • スポーツとコーヒーで、ネパール女性の夢と自立を後押しする、「FC REALE女子チーム応援キャンペーン」始動(6月22日)
  • 楽器メーカーFender®によるチャリティ・プログラム、「FENDER®︎ YOUTH MUSIC PROGRAM」始動(6月16日)
  • 世界難民の日2025・チャリティオンライン上映『ビバ・マエストロ!指揮者ドゥダメルの挑戦』が、申込受付を開始(6月11日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->