チャリティニュース
2025年08月21日(木)
 チャリティニュース

「教育は子どもたちへの永遠の贈り物」グッチが南相馬市の学生に奨学金支援

チャリティ 新着30件






























「教育は子どもたちへの永遠の贈り物」グッチが南相馬市の学生に奨学金支援

このエントリーをはてなブックマークに追加




GUCCI奨学生、決定する
ラグジュアリーブランドの「GUCCI(グッチ)」は、東日本大震災直後から、赤十字社を通して200万ユーロ(2億3千万円相当)や、チャリティアイテムの売上げを寄付し支援をおこなってきた。

さらに子どもたちの教育を支援する日本ユネスコ協会連盟がおこなう「東日本大震災 子ども支援募金事業」を支援してきたが、このたび「ユネスコ協会就学支援奨学金―GUCCI奨学生」として、福島県南相馬市の中学3年生57名に対して、3年間の奨学金支援することを発表した。

グッチ奨学生
子どもの未来や夢を支える教育
「ユネスコ協会就学支援奨学金」は、震災の影響によって著しく経済状況が悪化した岩手県、宮城県、福島県の3県で小学生および中学生に対して、返還不要で奨学金が給付される制度で、これまでに1,736名の子どもたちに給付がなされた。

グッチは人間国宝で歌舞伎役者である中村吉右衛門氏との共同主催による「A Night to Support Children in Tohoku」を開催し約4,000万円の寄付を集め、その全額をユネスコ協会就学支援奨学金として寄付するなど、子どもたちの教育支援に大きく貢献している。

外部リンク

GUCCI「グッチ奨学生」
http://www.gucci.com/jp/worldofgucci/articles/


Amazon.co.jp : グッチ奨学生 に関連する商品



  • 犬猫生活が、ハンドメイドマーケット「minne byGMOペパボ」と共同で、『ミルク寄付付き コラボ キャットカップ』の販売を継続(8月21日)
  • 「大阪マラソン2026」が、チャリティランナー20名を募集中(8月11日)
  • 犬猫生活と「minne byGMOペパボ」が、保護猫を支援するチャリティ企画を開始(8月11日)
  • リポット、「世界猫の日」に合わせ、初のチャリティーイベントを開催(7月28日)
  • トリンプ・インターナショナル・ジャパンが、「ブラジャーリサイクルキャンペーン」実施(7月21日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ