環境にもやさしいリサイクルプロジェクト
ファッションや生活雑貨の通販ショップ「FELISSIMO(フェリシモ)」は、廃棄処分予定の衣料品を教育機関に提供し、新たな価値を持つアイテムへと再生させる「リボーンス ドリームボックスプロジェクト」を2010年からおこなっている。
昨年発売された第1弾のブックカバーに続く第2弾として、さまざまな生地を組み合わせて作ったシュシュの販売を2月1日より開始した。シュシュは大阪市のファッションデザイン専門学校の学生によるアイデアで、京都市の3ヶ所の障がい福祉施設にて作られた。
ぬくもりが伝わる世界に1個の手作り
フェリシモの廃棄処分予定だったトップスやスカートなどの衣料品から生地を切り取り、柄を組み合わせた、世界にひとつだけの色合わせが楽しめるシュシュは、デザインの異なる2個セットで590円。
この再生プロジェクトによって、これまでに累計3000枚以上の衣料品が廃棄処分とならず、学生たちのアイデアと障がい福祉施設の方の手作業によって、新たな価値をもつ商品へと生まれ変わり、有効に活用された。
やさしさと温かみを感じられるシュシュで新しい季節のオシャレを楽しもう。

FELISSIMO(フェリシモ) プレスリリース
http://www.felissimo.co.jp/company/cfm/001.フェリシモ「リボーンス ドリームボックスプロジェクト」
http://www.felissimo.co.jp/kraso/act/rebornth/