チャリティニュース
2025年05月10日(土)
 チャリティニュース

環境保護団体が大手ブランドを格付け 1位はあの企業

チャリティ 新着30件






























環境保護団体が大手ブランドを格付け 1位はあの企業

このエントリーをはてなブックマークに追加




きらびやかな世界の裏に醜い現実
シャネルが、プラダが、エルメスが、最低レベルの評価を受けた。

これは、国際的な環境保護団体グリーン・ピースが行った、大手ファッションブランドの環境意識調査を受けたもの。

ほかの産業とおなじく、きらびやかなファッション業界の裏でも、生産活動がさまざまな環境破壊を起こしている。

靴、バッグ、ベルトなどの革製品の製造は、アマゾンの動物の命を奪うと同時に、森林を破壊している。テキスタイル産業で使われている化学薬品は、水資源を汚染している。また、過剰な包装は、アジア地域の森林破壊につながっているという。

これを懸念したグリーン・ピースのイタリア事務局は、昨年11月初め、大手ファッションブランド15社に対し、各社の環境方針について25の質問を送った。

シャネル
権威失墜のシャネル、プラダ
その回答の結果を公開しているのが、下記サイトthefashionduel.comだ。調査の対象となったファッションブランドの名前があげられ、環境対策への積極度が高い順に、緑、黄色、赤、黒で格付けされている。

これによると、シャネル、プラダ、エルメスなどからは、無回答の部分が多く、説明責任を果たしていないことから、最低ランクに格付けされた。

唯一、最高評価を受けたのは、バレンティーノ。同社は、今月6日、2020年までに、製造工程からすべての化学薬品を削減する方針を示すなど、思い切った環境対策を行うことを宣言した。

グリーン・ピースは、同社への期待をこめ、ホームページで「もし、バレンティーノができるのだとしたら、ほかのブランドはなぜできないのか? 美しいファッションは、地球を犠牲にするものではないはずだ」と訴えている。


外部リンク

thefashionduel.com
http://en.thefashionduel.com/

グリーン・ピース
http://www.greenpeace.org/international/en/news/
Amazon.co.jp : シャネル に関連する商品



  • スポオクにて、SGBプロジェクトが、各クラブ所属選手の直筆サインの入った限定チャリティーTシャツを出品するオークション開催中(5月8日)
  • [イベント開催] 難民支援のためのチャリティラン&ウォーク DAN DAN RUN 2025を開催。(5月5日)
  • 走って、応援!「東京レガシーハーフマラソン2025」寄付金及びチャリティランナー募集!(5月4日)
  • 小児がん治療支援啓発番組「LEC TV 2025~子どもたちの『生きる力』をつくる~ supported by HIROTSUバイオサイエンス」、好評につき、1か月間のリピート配信決定!(5月4日)
  • 関西学院大学と神戸親和大学が、チャリティーマッチを開催(4月26日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ