チャリティニュース
2025年07月14日(月)
 チャリティニュース

「グローバルゼロ」をスティングらが支援

チャリティ 新着30件






























「グローバルゼロ」をスティングらが支援

このエントリーをはてなブックマークに追加




スティングらによるチャリティアルバム
21日付の海外エンターテイメント系各紙は、スティングやシニード・オコナー、YESのジョン・アンダーソンらが、チャリティアルバム『Prayer Cycle 2: Path to Zero』に参加すると報じた。

この7曲入りのアルバムは、5月10日に発売される(日本での発売は未定)。その中には、ドアーズのボーカル、故ジム・モリソンが書いた詩を、オコナーらが歌った「Fallout」という曲も収録されるという。(@niftyニュース)ドアーズは、1967年に『ハートに火をつけて』が全米1位を獲得した’60年代を代表するロックバンドで、今でも熱狂的なファンが多い。

スティング
グローバルゼロのホームぺージ
グローバルゼロとは?
このアルバムの収益は、「グローバルゼロ」という国際的な団体に寄付されるという。グローバルゼロは、核兵器の廃絶を目指し、2008年にパリで創設された。「グローバルゼロ」宣言には、ゴルバチョフ氏やムハマド・ユヌス氏などの有識者が署名している。(AFPBB News)

今年春に日本で上映されるドキュメンタリー映画『COUNTDOWN TO ZERO(邦題:カウントダウンZERO)』も、こうしたグローバルゼロの活動を後押しすることになるだろう。

外部リンク

Guardianの関連記事
http://www.guardian.co.uk/music/2011/jan/21/sting-sinead-o-connor-charity

Billboardの関連記事
http://m.billboard.com/news/sting-robert-downey-jr-team-for-prayer-cycle-1004139670.story#/news/sting-robert-downey-jr-team-for-prayer-cycle-1004139670.story


@niftyニュースの関連記事
http://news.nifty.com/cs/entame/musicdetail/nmn-20110121-110121052103/1.htm

AFPBB Newsの関連記事
http://www.afpbb.com/article/politics/2547427/3601257

グローバルゼロのホームぺージ
http://www.globalzero.org/

映画『カウントダウンZERO』の公式サイト
http://www.to-zero.jp/


Amazon.co.jp : スティング に関連する商品



  • 「能登半島復興支援チャリティーパーティー」開催決定(7月7日)
  • 東京マラソン2026チャリティが、37団体39事業にて、「寄付申込及びチャリティランナー」募集開始(6月29日)
  • スポーツとコーヒーで、ネパール女性の夢と自立を後押しする、「FC REALE女子チーム応援キャンペーン」始動(6月22日)
  • 楽器メーカーFender®によるチャリティ・プログラム、「FENDER®︎ YOUTH MUSIC PROGRAM」始動(6月16日)
  • 世界難民の日2025・チャリティオンライン上映『ビバ・マエストロ!指揮者ドゥダメルの挑戦』が、申込受付を開始(6月11日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->