チャリティニュース
2025年09月07日(日)
 チャリティニュース

世界エイズデー、現在のエイズ、HIV感染状況の総括

チャリティ 新着30件






























世界エイズデー、現在のエイズ、HIV感染状況の総括

このエントリーをはてなブックマークに追加




3つの「ゼロ目標」
11月30日付けの海外サイト「Journal des Femmes」他多数は、12月1日の「世界エイズデー」について報道している。

世界エイズデーは1988年にWHO(世界保健機関)が定めた国際デーの1つであり、エイズの蔓延防止と患者への偏見解消を主軸に据えている。

世界エイズデーでは「HIVの新規感染者ゼロ」「差別ゼロ」「エイズによる死亡ゼロ」という3つの「ゼロ目標」を掲げている。
世界エイズデー
image by Daniel Voyager
抗レトロウィルス治療薬
WHOの発表によると、2011年のHIV新規感染者は250万人であり、これは10年前と比較すると70万人の減少、また2011年にエイズによる死亡者数は170万人でありこれは2005年と比較すると60万人ほど減少しているという。

こうした傾向の背景には、血中のHIVを減少させる抗レトロウィルス治療薬の普及があると考えられている。多くの国が経済的な問題に直面しつつも抗レトロウィルス治療薬による治療にアクセスしている。

妊婦と子供にも治療を
しかしユニセフの公式発表によると、妊娠中の女性と子供の加療率は依然低く、治療を受けられているのは妊婦の3分の1,子供にいたっては3分の1以下という結果であり、成人の加療率54パーセントには遠く及ばない。

HIVに感染している妊娠中の女性が何の治療も受けなかった場合、約半数の子供は母子感染を免れることはできず、生後2年で死亡するという。

ユニセフはHIV感染の予防が何より大事だとしつつも、罹患してしまったすべての人が必要な時に必要な治療を受けられる体制を作らなくてはならないと述べている。

外部リンク

Journal des Femmes
http://sante.journaldesfemmes.com/

Amazon.co.jp : 世界エイズデー に関連する商品



  • 日本オストミー協会川崎市支部、健康づくりを目的とした「チャリティコンサート」を開催(8月31日)
  • 最大60%オフ!”猫チャリティーセール”が、今年も開催!(8月27日)
  • 全国441店舗とオンラインで、10月31日まで、ブラジャーリサイクルキャンペーンが、いよいよ開始(8月27日)
  • 【参加者募集】10/25(土)~その一歩が、命をつなぐ水になる~チャリティラン&ウォーク「GLOBAL 6K for WATER 2025」(8月26日)
  • オークションハウス『Top Lot』が、子ども支援のチャリティオークションを開催(8月26日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ