チャリティニュース
2025年05月11日(日)
 チャリティニュース

イギリス若者読み書き能力5人に1人が11歳以下?

チャリティ 新着30件






























イギリス若者読み書き能力5人に1人が11歳以下?

このエントリーをはてなブックマークに追加




日本もひとごとではない!
16歳から19歳の子どものうち5人に1人が、11歳の子どもに求められるレベルより読み書き能力が低い。

これを聞いて、どこか途上国を思い浮かべるだろうか?ところが、これはイギリスの最近の統計値なのだ。公式発表によると、イングランドでは、510万人の若者が、読み書き能力が11歳の子ども以下だという。これは人口の15%にあたる。

これには、児童期からテレビやネットにアクセスすることが増え、読書離れが進んだことが背景にあるとみられる。

イギリス国内で読書を推進する団体、リーディング・エージェンシーは大人のリテラシーを高めるため、プログラムの拡大を計画している。

同団体では、2008年から、ひとりでは読書習慣をつけるのが難しいという市民をサポートする目的で「シックス・ブック・チャレンジ」という読書会を開いてきた。

リテラシー
出会いを楽しみに読書を継続
参加者は毎回6冊の本を選び、この会に参加する。読んだあとは、読書日記もつけていく。

読書会は、参加者の職場や図書館のほか、刑務所や少年院のなかでも開かれる。読書を通して、さまざまな人との出会いを楽しみ、また出会いの楽しみをモチベーションとして、読書を継続させることがねらいだ。

このプログラムには、今年、約2万3500人の人々が参加している。リーディング・エージェンシーは、今後5年間で参加者を2倍に増やし、国民の読み書き能力低下に歯止めをかけたいという。

「読書は私の人生を変えました。本を読むことで人生が豊かになることまちがいなしです」とリーディング・エージェンシーのスタッフは語る。


外部リンク

リーディング・エージェンシー
http://readingagency.org.uk/

Amazon.co.jp : リテラシー に関連する商品



  • スポオクにて、SGBプロジェクトが、各クラブ所属選手の直筆サインの入った限定チャリティーTシャツを出品するオークション開催中(5月8日)
  • [イベント開催] 難民支援のためのチャリティラン&ウォーク DAN DAN RUN 2025を開催。(5月5日)
  • 走って、応援!「東京レガシーハーフマラソン2025」寄付金及びチャリティランナー募集!(5月4日)
  • 小児がん治療支援啓発番組「LEC TV 2025~子どもたちの『生きる力』をつくる~ supported by HIROTSUバイオサイエンス」、好評につき、1か月間のリピート配信決定!(5月4日)
  • 関西学院大学と神戸親和大学が、チャリティーマッチを開催(4月26日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ