チャリティニュース
2025年11月02日(日)
 チャリティニュース

給食で命をつなぐ子どもたち、赤いカップにつまった栄養と希望

チャリティ 新着30件






























給食で命をつなぐ子どもたち、赤いカップにつまった栄養と希望

このエントリーをはてなブックマークに追加




世界の子どもに栄養たっぷりの給食を!
コンビニエンスストアやスーパーで買った食品に、赤いカップのマークが付いているのを見かけたことはないだろうか?これはWFP(国連世界食料計画)がおこなっている「レッドカップキャンペーン」に賛同している企業の商品だ。

世界には、一日に一度の食事すら満足に食べることができず、空腹のまま学校に通う子どもが6600万人、学校給食が一日の唯一の食事となる子どもたちがたくさんいる。この「レッドカップキャンペーン」の売上の一部が途上国の子どもたちの学校給食支援に役立てられている。

レッドカップキャンペーン
毎年平均60カ国に給食を提供
寄付による「学校給食プログラム」によって、ザンビアではとうもろこしと大豆の粉でできたお粥、バングラデシュではビタミンとミネラルがたっぷりのビスケットが配られている。

「レッドカップキャンペーン」は、マークのついた商品を購入する以外にも、直接寄付をすることで参加することもできる。毎月3,000円を1年間寄付すると、7人の子どもに1年間給食を提供することができる。今なら新規会員登録で「レッドカップストラップ」がプレゼントされる。

外部リンク

WFP「レッドカップキャンペーン」
http://www.redcup.jp/


Amazon.co.jp : レッドカップキャンペーン に関連する商品



  • 【フォーシーズンズホテル京都】チャリティーイベント「京都テリーフォックスラン2025」を開催(10月28日)
  • 「花粉の少ない森づくり運動」の一環で、社員による育林活動を実施(10月25日)
  • オルビス、子どもたちのアートを施したオリジナル商品の売り上げの一部を寄付。『ハンドトリートメント(子供地球基金コラボデザイン)』、10月20日(月)より発売開始(10月25日)
  • すべてのこどもに“こども時間”を―認定NPO法人日本クリニクラウン協会が設立20周年!感謝を込めた記念イベント「クリニクラウンサンクスカーニバル」・チャリティTシャツ販売・お祝いメッセージ募集スタート(10月25日)
  • 国連ウィメン日本協会、オンライン チャリティ セミナーを参加費無料で開催(10月21日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ