チャリティニュース
2025年07月18日(金)
 チャリティニュース

「洗隊レンジャー」が被災地を応援!

チャリティ 新着30件






























「洗隊レンジャー」が被災地を応援!

このエントリーをはてなブックマークに追加




被災地の子どものための支援プログラム11月20日にスタート!
神奈川県に本社があり、化粧品の製造・販売・輸出を手がけている株式会社ラッシュジャパンが、11月20日(火)「世界こどもの日」より、子どもの遊びを支援する新チャリティプログラム『FunD』をスタートさせた。

洗隊レンジャー
<orange>新チャリティプログラム『FunD』では、同社の製品「洗隊レンジャー」を1本ご購入につき、20円が東日本大震災で被災した子どもたちの遊びの支援に充てられる。「洗隊レンジャー」はクレイソープで、粘土のように遊ぶことができ、子どもから大人まで楽しめる商品。「洗隊レンジャー」は、世界50か国で販売されている。

子どもの遊びを確保しよう
東日本大震災の影響により、家族や友だちを失い、慣れない仮設住宅で暮らし、放射能の影響を懸念しながら不安定な日々を送っている被災地の子どもたち。プログラム『FunD』は、困難な環境に暮らしている子どもたちの遊びを提供するために立ちあげられた。集まった寄付金は、被災地で子どもたちに遊びを提供している草の根団体へ授与される。

外部リンク

LUSH
http://www.lushjapan.com/index.asp
Amazon.co.jp : 洗隊レンジャー に関連する商品



  • 小児がん・AYA世代がん、臨床試験(治験)啓発のためのチャリティーライブ、「Remember Girl’s Power !! 2025」開催(7月16日)
  • 「能登半島復興支援チャリティーパーティー」開催決定(7月7日)
  • 東京マラソン2026チャリティが、37団体39事業にて、「寄付申込及びチャリティランナー」募集開始(6月29日)
  • スポーツとコーヒーで、ネパール女性の夢と自立を後押しする、「FC REALE女子チーム応援キャンペーン」始動(6月22日)
  • 楽器メーカーFender®によるチャリティ・プログラム、「FENDER®︎ YOUTH MUSIC PROGRAM」始動(6月16日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ