チャリティニュース
2025年08月21日(木)
 チャリティニュース

人道支援NGO「チルドレン・オブ・アフリカ」がコートジボワールの幼稚園に就学支援物資を寄付

チャリティ 新着30件






























人道支援NGO「チルドレン・オブ・アフリカ」がコートジボワールの幼稚園に就学支援物資を寄付

このエントリーをはてなブックマークに追加




代表はコートジボワール大統領夫人
11月5日付けの海外サイト「fratmat.info」は、アフリカの子供たちの支援を続ける人道支援NGO「チルドレン・オブ・アフリカ財団」がコートジボワールのコングにある幼稚園へ支援物資を寄付したことを報じている。

ドミニク・ワタラコートジボワール大統領夫人が代表をつとめるチルドレン・オブ・アフリカ財団は、11月2日に行われたセレモニーで、コングの幼稚園へ椅子100脚、石盤(筆記具)100枚、鉛筆20箱、コップ100個などを寄付した。
就学支援
子供たちへ愛を
またその他にも、通園用のカバン250個、スクールウエア250着、就学キット250セットなども寄付した。一連の支援物資の贈呈のために代表のドミニク夫人も他のメンバーと共にコングへやって来た。

今回の支援の目的は子供を就学させる親の負担を軽くすることであり、物資を受け取った地元では「子供たちへの愛の証しである」と大きな感謝の意を表した。

Issiaka Ouattara コング市長代理は、ドミニク・ワタラ夫人が精力的に支援活動を行っていると述べている。ドミニク・ワタラ中学校の建設や、就学キットの寄付、救急車の寄付など現在までも多岐にわたって支援に尽力しているという。

外部リンク

fratmat.info
http://www.fratmat.info/

Fondation Children of Africa
http://www.childrenofafrica.org/

Amazon.co.jp : 就学支援 に関連する商品



  • 犬猫生活が、ハンドメイドマーケット「minne byGMOペパボ」と共同で、『ミルク寄付付き コラボ キャットカップ』の販売を継続(8月21日)
  • 「大阪マラソン2026」が、チャリティランナー20名を募集中(8月11日)
  • 犬猫生活と「minne byGMOペパボ」が、保護猫を支援するチャリティ企画を開始(8月11日)
  • リポット、「世界猫の日」に合わせ、初のチャリティーイベントを開催(7月28日)
  • トリンプ・インターナショナル・ジャパンが、「ブラジャーリサイクルキャンペーン」実施(7月21日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ